解決済み
全国転勤のご家族さん 全国転勤のかた、親の介護、子供の転校とか大変じゃないですか? どういうことが大変ですか?
関連キーワード
3,201閲覧
1人がこの質問に共感しました
転勤族の妻です。 家族一緒の異動を何度も繰り返した後、現在、旦那には 上の子の高校受験を期に単身赴任してもらってます。 大変なことはたくさんありますね。 ①親の介護 介護の前に両親が病気や怪我で入院した場合 すぐに駆けつけることができない事や万一、介護が必要に なった時はやはり心配ですね。 幸い、私の親は妹が地元で結婚していますのでほとんど お任せしています。 ですが、旦那の親は、近くに長男家族がいますが事情があり 現在、私が週に2回、仕事の合間に隣の県まで介護のために 高速で飛ばして通ってます。 もちろん、介護保険の制度も利用しています。 どちらの親も同居は望んでいませんので、現在は介護福祉制度を 使いながら、ゆくゆくは施設利用も考えています。 (これはどちらの両親、兄弟姉妹とも了解済みです) ②子供の転校 うちは、家族一緒の異動を7回してますので そのたびに子供たちを転校させてます。 転校の手続きも大変でしたが、本人たちがもっと大変だったと思います。 新しい学校に慣れるまでには時間がかかりますから。 ですが、そのおかげで積極的な子供になったと思います。 転勤の「内示」が早くて1ヵ月以上前、遅い時は2週間前でしたので すぐ引っ越しの準備や転校の手続きもしなければいけないので 慌ただしかったですね。 また、事情があり、2人とも里帰り出産ができませんでしたので 子供たちが小さい時はしんどかったです。 ですが、ご近所の助けも借りてなんとかなりましたね。 旦那も平日は、日付けが変わる頃の帰宅もしばしばでしたが 休日には、手伝ってくれましたし。 しんどいこともたくさんありますが、地元にいたのでは生涯経験 できなかったこともできますし、新しい人との出会いもあると プラス思考で考えてます。 今は、単身赴任している旦那の健康が心配ですが 私ができることは、留守をしっかり守ることだと思ってます。 ご参考までに。。。。
4人が参考になると回答しました
自分自身の転勤に、妻子を引き連れて行くから大変になるのです。 自宅をどんと構えて、自分が単身赴任すれば、親の介護が必要になっても妻にお願いできます。 また、子供の転校の必要もなく、子供に苦労や負担をかけることもありません。 私自身がまさに経験者です。 親の介護は妻が献身的にやってくれました。 子供もせっかく合格した私立中学・高校に通うことができ、まっすぐに成長しました(今は大学生で家族と別れて下宿しています)。
確かに大変な面もあります。どういうところが、と言いいますと、いずれ現住所を離れざるをえない転勤があるのですが、この場合は親も帯同とするか(同居している場合)もしくは親と別居することになります。健康面等で緊急の場合、帰省等することになりますから経済面、また精神面でも負担はでてくるわけですね。 子供も小中学校まではたいてい一緒に帯同することを選択する家庭が多いので、転校は経験することになるでしょう。いろいろな不安があったりすると心の負担となるのかもしれません。 ただこうした家族との引越しやもしくは単身赴任等で別居生活となることが全てマイナス面ばかりでもなく、引越し・転校を経験することで人間の成長機会とも捉えられるのです。考えようによっては留学も転校も同じ経験かもしれません。緊張や不安を乗り越えて成長できるとも思います。私も家族とともに引越し、もしくは単身赴任を経験してそう感じています。 仕事ばかりは簡単に退職、転職などできませんし、また希望が全て叶うわけではなく、むしろ希望が通らない異動・ローテーションのほうが多いかもしれません。でも家族でよく考え支えあいながら、乗り越えるのが宿命なのかと思ったりします。 プラス面も多いですからがんばってください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
介護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る