教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律に詳しい方。 夫の勤めている会社でなんですが、従業員の中に夫婦で働いてる方がいます。

法律に詳しい方。 夫の勤めている会社でなんですが、従業員の中に夫婦で働いてる方がいます。 奥さんが事務員(経理)でご主人がゴルフ場などの送迎を自社のバスでする運転手です。ちなみに両方とも普通の社員。 しかしこの奥さんが経理担当なのをいいことに他のドライバーさん方の給与などに関してきちんとした決まり事があるにも関わらず好き勝手に操作して、自分の旦那にだけ利益が入るようにいろいろ細工を施しているようです。 なので私の夫をはじめ他の方の給与が異常に削られ…という事態になってるみたいなんですがこの場合罪に問われるとしたら何罪に値するんでしょうか? またこの件に関して告訴した場合刑事事件として問うことは可能でしょうか? 説明がうまくできませんでしたがどなたか教えてください。

続きを読む

244閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    横領、業務上横領罪にはならないと思います。 これらの犯罪が成立するには、「自己の占有する他人の物」を横領する必要があるんですけど、経理が会社のお金を持ってる訳じゃないですからね。 経理は別に金銭の保管を委託された人じゃなくって、単に計算する人ですからねぇ…。 虚偽の経理報告書等の提出による詐欺か、背任罪でしょう。 別に親告罪ではありませんので、会社が訴えなくとも刑事事件になります。

  • あってはならないことですのでまずは証拠を集めましょう。・・・らしいや・・・みたいでは話になりませんよ。具体的なものを集めてまずは会社責任者へ。それで納得いかなければ訴訟や警察への通報もありかもしれません。

  • 経理ならば、業務上横領罪と詐欺罪ですね。 刑事事件にもなり得ますが、先ずは証拠を集めましょう。 その件に関して、経営者は知っていますか? もし、経営者に相談せずに訴えたら、それはそれで問題になるでしょう。 何故なら、会社には決算や監査がある筈で、年に一、二回は経理上の不正チェックが行われねばならない筈です。 証拠を集め、コピーを取り、裁判所に相談に行くと同時に、経営者にも相談しましょう。 本来支払われるべき給与が、現在不払いとなっている訳ですから、経営者にもその責任は存在します。 皆で「会社の経理を正しくし、会社を良くしよう」という強い気持ちがないと、なかなか大変なことかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる