教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月31日付けで寿退社します。 年内に籍を入れ、1月1日から旦那さんの扶養に入りたい(妊娠した為、産婦人科に通院する…

12月31日付けで寿退社します。 年内に籍を入れ、1月1日から旦那さんの扶養に入りたい(妊娠した為、産婦人科に通院する事になる為)のですが、 12月分の給与が支払われるのが、1月20日です。1月からは、無職の状態ですが、給与分の収入があります。 それでも扶養に入れますか? 又、自己都合なので申請をしても 約3ヵ月後からだと思いますが、失業保険はもらえるのでしょうか?

続きを読む

537閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    扶養に入れてもらう旦那さんの勤務先で確認してください。 ここで聞くより確実です。 失業保険ですが、 受給資格に 『すぐにでも新しい仕事に就くことが出来る』 って条件があります。 妊娠を理由に退職した場合 上記の受給資格を満たさないので 90日間の給付制限期間を待ってももらえません。 失業保険の手続きと同時に 受給資格延長の申請を出すことになります。 出産を経て、 子供の対処を(保育園に預けるとか、)した上で 『いつでも仕事に行ける状態』になって 初めて 失業保険の受給資格が出来ます。 延長期間中に給付制限の90日間も含まれるので 延長申請を取り下げれば 失業保険の給付が始まります。

  • どのみち、扶養されたら、雇用保険もらえん (・∀・)

  • 扶養に入れますよ。社会保険は扶養に入った時点での年収見込が一定以上あるかないかで加入できるかできないかを判断するので。あと現在妊娠中なので、仕事を探すわけでもなく、物理的に就労不可能なので自己都合で申請をしても約3ヵ月まっても失業保険はもらえません。妊娠出産の場合は延長手続きをすることになります。(確か3年)出産後、またあなたが仕事したいなと思ったとき、改めて自己都合退職として申請して3か月経過後、失業保険もらえます。でも失業保険もらってる間は扶養から抜けないといけないって言われるはずです。退職時のボーナス的な感覚ではもらえないということです。

    続きを読む
  • 来年一年間の収入が一定以下なら入れるはずだから扶養にはいるのは大丈夫かと思いますよ。 収入はその給与だけですものね。 友達も出産ギリギリまで半年位働いて(収入が80~100万位におさめて)で 扶養にはいってました。 私も大昔(!)寿退社して 一回目の手続きにいって 翌月に妊娠がわかったので そこから延長をして残りの二回目と三回目の手続きに通い失業保険を頂きました。 妊娠してたら「働く気はあっても短期になる」つまり「働く気がないに等しい」ような感じにとられてしまいがち 。 もちろん妊娠してても働かないと食べていけない方もいるので 絶対ダメではないでしょうが 本来の「働きたいのに働けないから手当を支給する」という意向に合わない ふうにみられるのも なんとなくいやですものね。 生活に逼迫していないなら 延長して出産後にどうどうと通えばいいと思いますよ。 お幸せに!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる