教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の出席日数について

職業訓練の出席日数について職業訓練を受講している者です。まだ出席日数は2日ぐらいですが、そんな少ない日数の最中で就職が決まり、職業訓練をやめた場合、お金は支給されるのでしょうか?私の知人は同じく2日出席しただけで12万支給されたらしいのですが、ハローワークによってちがうのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

526閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お金というのは「職業訓練受講給付金」のことでしょうか。 だとすれば支給されません。 「職業訓練受講給付金」は、支給単位期間の全日程を出席しないと支給されません。 (「やむを得ない理由」を除く。ただし「やむを得ない理由」があっても全日程の8割以上を出席する必要があります。) 推測ですが、知人の方が受給したのは「緊急人材育成基金」の「訓練・生活支援給付」でしょう。今年の9月末日までに開講した職業訓練を受講していた場合に一定条件を満たせば受給可能でした。こちらは、第1回目の申請が1日出席した時点でできますので、知人の方のように2日出席しただけでも支給されます。 ハローワークによって違うのではなく、あなたと知人の方では制度が違うと思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる