教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代のパートの男性が年内で退職届を出し、会社は求人をかけている所です。

50代のパートの男性が年内で退職届を出し、会社は求人をかけている所です。本人に聞くと、本当は辞めたくない(この年で雇ってもらえるところもないが、ミスが多くて迷惑かけているから)。とのことでした。 社長が兄で、私は事務をしていて私に決定する権限はないのですが、自分も身内で仕事をしているので色々あり、就活しながら 仕事が決まったら辞めるとしています。(私の意志半分、兄・兄嫁から仕向けられている所がかなりある) この男性は、人はいい人なんですがミスは確かに多いようです。 でも、心が痛みます。個人的には辞めないで頑張ってほしいのですが、会社のことを考えるとそんな甘くは考えられないのでしょうか・・。 皆さんのアドバイスや意見など、色々聞かせてください。 私の立場だったら、皆さんはこの男性をどうしようと思いますか。

続きを読む

479閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは^^ 経営者です、まず知って頂きたい事があります。 日々の仕事に対して常に100点は当たり前です、120点・130点取って初めて利益が出て、そしてそれが給与という容で支払われていきます。 不況の昨今で若い人達や能力のない者に限って給与が安いと言いますが、企業は給与を上げる為には今以上の利益を上げなければなりません。 ミスが多い時点で100点以下になるのはお分かりですよね?? 例えば100円の給与だけどミスによって90円に減額、納得できますか? 多くの人は嫌気が刺すと思います。 でも経営側としては90円にしなければならない事を解って欲しいのです。 下げて苛められてると考えられれば本末転倒、このご時勢ですからハッキリと辞めてくれとしか言えません。 いい人という見解があっても支払える対価が会社の考えにそぐわなければ本人も身を引く以外には方策はないと思います。 貴方の立場では回答できませんが雇ってる立場からすると『数字を上げる事は難しくても、数字を下げない』努力が見えれば雇用は続けます。しかし明らかに下げる要素・要因が見えていれば彼は彼のポジションを新たに見出す以外は無いと思います。

    なるほど:1

  • 退職届を出させられるまでに、ミスを無くすなどの職を失わないための努力をしてこなかったなら、致し方ありませんね。 努力をしていたとしても、足りなかったなら同じことです。 会社は利益を追求する集団ですから、無駄な経費をなるべく削減し、利益を増やすことを目的として活動しています。 その男性を雇い続けることに、給料と同等かそれ以上のメリットがないならば、仕方ないです。 あなたも辞めてほしいと迫られているような立場ですから、兄に進言することもできませんね。 もっと発言力を増せるように実力をつけ、なくてはならない存在にならない限りは、黙って見送るより他ないと思います。

    続きを読む
  • 質問者さんはいい人なんですね。 情の問題ですよね。会社の状況がどうかですけど・・・ 景気は何処もあまり良いとはいえないでしょうし、経営が苦しいなら情とか言ってられる場合じゃないのかもしれません。 でも代わりになる人は直ぐ見つかるのでしょうか?パートの方がどのくらい勤務してどのような仕事なのかわからないのでなんとも言えませんが。

    続きを読む
  • どうもしません。すでにミスも多いようですし、年齢故新しいやり方とか仕事内容に消極的だったりするかもしれません。 同じ費用をかけるなら、若い人を募集して、その人に今のパートの2人分、3人分働いてもらおう・・・というのも経営者であるお兄さんとしては十分妥当な方針だと思います。50代の人が何らかの形で会社に貢献しているなら、お兄さんも退職させようとは思わないと思います。つまり、給料の分働いていない・・ということだと思いますので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる