解決済み
社会保険労務士の資格取得を考えています。 私は従業員10人ほどの小さな会社で事務員をしています。 事務員は私1人ですので事務関係全般を全て受け持っています。 全くの未経験+資格無しで一昨年から現在の職場で働いていますが、仕事をする中で従業員の入退社に関わる手続き、給与計算、雇用保険や労働保険、社会保険についてなど分からないことが多く不安を感じています。 社内には詳しく教えてくれる人はおらず、お願いしている会計事務所の担当の方に聞きながらなんとかこなしています。 こういった仕事内容で理解を深めるために社会保険労務士の勉強は役に立ちますか? また働きながら勉強することになりますが、毎日の勉強時間・勉強期間はどのくらい必要でしょうか? 働きながら社労士試験に独学で合格した方、ひとり事務の方、様々な立場の方からご回答いただけたら嬉しいです。 30代女性、今の職場に入ってから簿記3級と2級を取得しました。 社労士を取っての転職などは考えておりません。
597閲覧
こんにちは! 働きながら社労士に一発合格した者です。 「事務関係全般を全て受け持ってい」るということで、 社会保険労務士の試験合格にはとても有利だろうと思います。 私自身は、給与計算や雇用保険関係をやったことがなく勉強したので 実務の情景が浮かばず、苦労をしました。 勉強はTACで平日の講座を受けていました。 といっても仕事自体(人事異動や就業規則を担当)もかなり忙しかったので、 講義終了後仕事に戻ることもしばしばでした。 でも、いい気分転換にもなっていました。 平日は1日1~2時間くらい、休日は土日あわせて5時間くらい勉強をしていたでしょうか? 無論、直前期には平日2時間、休日は土日であわせて10時間は勉強していました。 いまの仕事にはとても役立つと思いますよ。 頑張ってください。
本文を読む限り、社労士の勉強は必要ないと思います。ちょっと名前が思い出せませんが、給与計算、保険手続きなどの実務を指導してもらえる、通信学校があります。友人が利用してましたが、なかなかいいようです。質問者様は仕事で支障がないようにしたいんですよね??だったら今は社労士は必要ないと思います。実務を覚えてから、時間があれば社労士に挑戦されるといいと思います。ちなみに全くなんの経験がなく、社労士に合格した場合でも、保険手続きや給与計算の実務は社労士協会はあまり教えてくれませんよ。頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る