解決済み
人事評価について 人事評価に携わってる方に質問です。 私は小~中規模の製造工場の設備管理部門に所属しています。 仕事内容は製造と違い、通常業務(点検や記録等)だけであれば残業になりませんが、他の仕事(自職場や製造職場の設備導入、修理、自営工事、メンテ等)をすればするほど残業になります。 ①これといったミスもなく仕事の頑張りが認められ自職場や製造職場の主任クラスからの信頼はあります。(製造部の管理職からも言われました。自職場の管理職はどう思ってるか不明です) ただそのおかげで、ここ5年連続会社内残業1位です。(労務規定ギリギリ) ところが、定時で帰って資格ばかり取ってる先輩の方が評価も昇給も早いです。 ②これはいけないと思い、この1年間悔しさをバネにして必死に勉強をし資格を取りました。(2種電工、1級ボイラー、3種冷凍機) また廃棄物全般の管理も担当しているので、少しでも環境影響に対する知識を養いたいと思い、自発的ではありますがeco検定と3R検定(去年)を受験し合格しました。 勉強時間確保のため残業も減らしましたが仕事は減りませんので仕事の回転は悪くなります。期日は厳守ですが。 この①と②では、どちらの評価が高いのでしょうか? また当工場はISO14001を取得しており、私は廃棄物の抑制、リサイクル化を促進する立場にありますがeco検定と3R検定は少しでも評価の対象に入りますか? 長文申し訳ございません。 よろしくお願いします。
947閲覧
質問者様のお嘆きになられる”定時で帰って資格ばかり取って・・・人を評価する立場”になったことがある者です。 (現在は人を評価する立場にはありません。) 過去、幾つかの会社に在籍した経験から云いますと、会社の社風、職場環境、評価する人(上司)の性格、力量等で部下の評価対象は全く異なっており、これが答えだ!と云うものは無いと思います。今までゴマスリ君とイエスマン君が昇級する事の方が多い現実を見てきました。 ご質問者様の年齢層(実務経験歴)とご質問者様の仰る”評価”が何に対するものかが良く分からないのですが、一般的に若手に対する評価と中堅に対する評価、昇給、ボーナスUPの評価と昇職位(昇級)の評価の対象は異なる場合が多いです。 色々な資格を取ることは昇給、ボーナスUP等の短期的評価の判断材料にしやすいことは確かです。(結果として資格取得=利害の無い第三者から理解力を認定される=評価判定しやすい。) 昇職位(昇級)の評価としては、業務上の専門知識(2種電工・・・等)の有無に加え、マネージメント力(残業になる業務を分散させる、低減させる能力等も含め)や経営観点の理解度、その応用の手腕等も対象となってきます。その先輩がどのような資格を取得されているのか。或いは、どのような考えで取得する資格を選定しているか一度先輩に確認されてみては如何でしょうか? 設備管理は会社経営維持にとって非常に重要な業務ですが、企業である以上、全ての運営は収益、資産の増減、設備利用率、BCP等を判断して行われます。昇職位(昇級)を狙っておられるようなら、ちょっと目先を変えてビジネスキャリア検定の総務や生産管理プランニング等を取得されると設備の考え方に関して別の面が見えてくるかも知れません。又、QC検定等を勉強されると設備故障率の計算手法や改善提案の出し方等が分かるかも知れません。 私の場合、(かなりの特殊事例と思いますが)、上司が多くの資格(しかも高難易度)を保有していた為、中途半端な資格を取得したところで全く評価してくれず、上記のように目先の違う資格への挑戦、或いは常にその次のランクへの挑戦(2種電工→1種電工、或いは電研3種等)が評価の対象でした。 その上司は多くの資格と共に広範囲な知識、行動力をお持ちでしたが、職位としては課長から上に昇級できませんでした。(現実として部長職が親会社からの天下りに占有されており昇級する隙間がない) eco検定と3R検定が評価対象に入るか?についても、評価する人が、その試験の難易度と業務内での活用度が分かっているかどうかで判断が変わると思うので、結局は評価する人次第ですよ。 (私は第1回eco検定の合格者ですが、試験内容がecoの歴史等に重点を置いていたようで、eco検定に合格したと云っても実際のISO14000工場での実務(ルーチン業務)には全然役に立たないなぁと思いました。) どのような資格であれ、自ら勉強し、理解力と応用力を自らの業務に取り入れることはご質問者様にとって将来的な財産になると思います。 頑張ってください。 長文お許しを・・・。
会社が違えば評価基準も異なるので、どちらの評価が高いという絶対的な回答はできないでしょう。 なので、以下は参考意見としてください。 「定時で帰って資格ばかり取ってる先輩の方が評価も昇給も早い」とのことですが、これはそれだけ効率よく仕事をこなしているともとれます。よって、そちらの方が評価が高くなることはありえます。その評価がおかしいという断定はできません。 それから、検定は資格ではないので私なら一切評価しません。検定に合格する技能と知識を現実の仕事でどう活かしているかは評価します。
< 質問に関する求人 >
製造工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る