教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学生の者ですが、簿記1級にチャレンジしてみようと思っています。 質問があります。

法学生の者ですが、簿記1級にチャレンジしてみようと思っています。 質問があります。早大法学の1年です。バイトは幸いにも働く必要も無いので辞めてやっておらず、サークルも大して活動をしていないサークルで、そしてなにより周りの法曹志望の子が熱心に毎日勉学に励む姿を見ていて、私も何か勉強を一生懸命やろうと思いました。 そこで資格に挑戦しようと思い、年に3回ある簿記が良いのではないかと思いました。 間もなく、期末試験後の2月の末の簿記3級には申し込むのですが、学ぶ以上1級まで取得したいと思っています。 しかし、調べてみると日商簿記1級は大変難しいことがわかりました。意外と大学での語学の課題が多く、また英語、TOEIC等の勉強もしているので受かるのかどうかすら不安です。2年になるとヤマを張れない法律科目が増えるので試験勉強もかなり厳しくなると思います。そこで簿記は2級までにしてその後に宅建を取るようにしようかと思い始めたのですが、 皆さんは簿記1級だけ狙うか、簿記2級と宅建を狙うのとではどちらが良いと思いますか? 個人的には就活で簿記1級の方が評価されるので良いと思うのですが・・・。 また簿記1級は資格学校に行ったほうが良いのでしょうか? 私は大学受験の際に予備校を使わなかったので独学には自信がある程度あります。 簿記1級がどれほど難しいのかも教えて下さい。 私は優柔不断な性格でして、この性格のために浪人もしてしまいました。なのでとっとと決めたいと思っています。 皆さんよろしくお願いします。

続きを読む

265閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    簡潔に書きますが、あなたの置かれている状況を見ますと、間違いなく簿記1級だけを目指した方がイイです! 宅建なんぞは、早稲田の法学部でしょ!半年もやれば軽くとれます! そのかわり、日商の簿記1級は間違いなく、どんな道にあなたが進むとも、あなたの武器へなるあると思う! それに日商1級は早稲田でも、かなり厳しいと思うよ! なんせ、県立の商業高校の先生が、日商の1級を受験し、ボロボロと毎年落ちてますから・・・。 ↑この現実が全てを物語っています! 宅建は社会人へなっても、時間さえ作れれば、あなたの学力なら直ぐ取れる! 日商は今しか挑戦できないでしょうね。。。 宅建なんかへ目が向くなら、間違いなく司法書士かor行政書士or弁理士もイイ! そのどれかを取得してからで、宅建は全然間に合う! お勧めは弁理士! アップルとサムスンの訴訟合戦じゃないけど、特許侵害だのなんだので、 これからの時代はいかにして、自社の特許を守るか?の時代だから、 弁理士の役割が急上昇してくるはずです! でも、とにかく日商簿記1級目指すのはイイね!もちろん学校へ通う方が早いよ! くどいけど、あなたも優秀な学生さんだろうけど、 県立の商業高校で簿記教えてる先生が、日商1級落ちてますから! それくらい難しいです! 嘘だと持ったら、各地の県立校の簿記の先生に聞けば分かります!その難しさが!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる