教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会教育主事の資格を取得しようかと考えているのですが、資格を得ても職につくのは難しいのでしょうか?

社会教育主事の資格を取得しようかと考えているのですが、資格を得ても職につくのは難しいのでしょうか?

2,871閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会教育主事になるルートは自治体により異なりますが、だいたい次の3パターンがあるようです。 ①学校の教員が異動してなる。 ②役所の行政職員から異動や職種変更などでなる。 ③最初から社会教育主事(補)を募集しているところで採用される。 ①は、まず教員になっていなくては無理です。少なからぬ自治体では、教頭・校長等の管理職につくためのステップになっているようです。教員免許しか持っていない場合、改めて国立教育政策研究所や大学などで実施する社会教育主事講習を受けなければなりませんが、大学で必要な単位を履修していればその必要はありません。 ②は、先に公務員として採用されていなければなりません。講習の受講云々は①と同じです。何年かして別の部署へ異動する例と社会教育主事への片道切符の例がありますが、今後は前者が増えるかと思われます。 ③は、比較的規模の大きい自治体で見られました。東京都や23区の多くはこのパターンでしたが、近年は社会教育主事の人員減もあり、あまり見ません。 教員や行政職員の採用で社会教育主事任用資格を持っていることが特に有利に働くとは思えませんが、中で異動希望者を募るような場合には若干のアドバンテージはある……かなぁ…。 公設の社会教育施設の指定管理者となる民間会社で社会教育主事の有資格者を募集することもないわけではないみたいですが、それほど有望な就職先とは思えません。 質問者は司書や学芸員についての質問もされているようですが、いずれの資格にしても(追加の授業料とか不要なら)自分の資質向上のために勉強して取っておいて損することはないと思いますが、就職を有利にするためにはあまり役立たないのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる