教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

腹が立ったお客様… 接客をしていて腹が立ったお客様はいますか? 私の小さいイライラは商品を全部包装した後…

腹が立ったお客様… 接客をしていて腹が立ったお客様はいますか? 私の小さいイライラは商品を全部包装した後に「やっぱりこれに交換して」っていう方がいらっしゃいました。 この程度でしたらまだ我慢出来ますが… 半額の割引を使って限度額ギリギリまでたくさん商品(食品)をお買い上げいただいた後に、お客さんが「いっぱい買いすぎて食べれないかもだけど、どうせ半額だし食べれなかったら捨てればいい」 って言ってた方がいました…もちろん店員の私には丸聞こえです。 唖然としてしまいました。 皆さんの体験談を教えてください。

続きを読む

474閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すっごくよくわかります。 昔、ホームセンターで勤務していました。その時の経験談ですが、 当時のルールでレシートの無い商品は返品は基本的に不可となっていたのですが、ある時消しゴム3個セット¥105を購入したお客様から 「これ今までに使ったのと違ったから交換して」と言われたので 「レシートお持ちですか」 「いや無いよ」と言い、よく見たらパッケージを剥がして、とても再販不可だったので 「申し訳ありませんが、パッケージも剥がしてますし、レシートもないので交換は対応できかねます。」と答えたら 「じゃー店長を呼んで。店長と直接話すから」と言ってきました。 店長に相談したら「¥105だし、クレーマーなら揉めるだけ無駄だから、交換していいよ」と言ったので交換したのですが、内心は物凄く納得できませんでした。 あきらかに理不尽な事を言っている人の言い分が通って、ルール通りの対応している私が悔しい思いをしなくてはならないのかと・・・。なぜお客というだけでそこまで大切にしなくてはいけないのか・・・。金額は微々たる物かもしれませんが、今でも強烈にインパクトに残っている出来事ですね。 あと体験談という訳ではありませんが、基本的に初対面でいきなり「おい」とか命令形で話してくるお客様とか多かったですね。 やはり店員だって人間ですから、差別するわけではありませんが、丁寧な口調で言ってくる人にはこちらも丁寧な対応しようと思いますし、いきなり乱暴な口調な人には丁寧な対応しようとは思いませんしね。 今、私は別の仕事をしていますが、この悔しい経験がある分、接客業の人にはできるだけ丁寧な対応をしていこうと思っています。 たしかにモンスターのようなお客様は増えていると思いますが、まだほんの一部だと思いますのでお仕事頑張ってくださいね。

  • 「(2年以上前に購入した)子供の自転車が壊れたので、無償で修理しろ (1年以上前に購入した)大人の自転車がパンクしたから無償で修理しろ」 と言ってきた方がいました。 自転車は消耗品です。ありえません。 また、3年以上前に購入したと思われるボロボロのジャージを持ってきて、 「これ不良品だから返金して」 と言ってきた方も居ました。(もちろんレシートはなし) 理不尽すぎてあきれます。 ホント、こういう人って、どういう人生を送ってるのか・・・ ついでに、30個以上ラッピングした商品を「全部交換してくれ」と言われたこともあります。 似てますね~。笑 ラッピングの件はまだ許せますが、上2件は理不尽すぎて笑えました。 かわいそうなクレーマーさん、と思っていました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる