教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊について 大卒(22歳)の一般曹候補生の1年目の年収をだいたいで良いので教えて下さい。

自衛隊について 大卒(22歳)の一般曹候補生の1年目の年収をだいたいで良いので教えて下さい。 そして5年後(3曹独身という設定)の年収もだいたいで良いのでお願いします。 陸上で普通科で僻地でも都心過ぎでもないという設定でお願い致しますm(_ _)m

補足

回答ありがとうございますm(_ _)m 空挺、特戦群はいくらくらい手当が付くのでしょうか。 私が本で見た手当だと号俸の約3割+一回降下するごとの手当と見ましたが、広報官に聞くと3万くらいで特戦群は4万くらいとききました。 本か広報官どっちが正しいかはわからないので回答宜しくお願い致します。

続きを読む

2,266閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 現在の俸給額で計算すると、1年目の年収は250万、5年目の年収は約300万です。 大卒で入隊した場合、高卒より初任給は若干上となりますが、半年後1士に昇任した時同じになりますので年収はあまり変わりません。 また、職種による給料の違いは陸士においてはほとんどありません。空挺や特殊作戦群に行けば手当があるので別ですが・・・ 補足回答します。 本が概ね正しくて、その広報官は適当ですね~。 落下傘隊員手当と特殊作戦隊員手当は同額で3曹で約62000円、士長で約57000円、降下1回につき約4000円つきます。 ただし、落下傘隊員手当は訓練生だと少し安くなりますし、特殊作戦群の隊員も空挺特技がないと手当がつかないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる