解決済み
救命士志望です。今高校三年生の進学校に通っています。救命士になるには国立大学にいかなくても取れますが、大学行ったほうが給料がすごく違うんですか?毎年半分以上の生徒が国立大学(東北大は2,3人)に進学します。自分も大学にいくために勉強してるところです(模試の偏差値50くらい)。工学部で研究とかするよりは、人を助けたり、役に立てる仕事につきたいと思いました。 大学ルートの救命士のなり方が調べたんですがわかりません。教えてください。 あと消防士になってから救命士になるんですか?もしそうなら学力だけじゃ救命士はきびしいですよね。 大卒と高卒での差が特にないなら、最短で救命士になりたいです。回答お願いします。
116閲覧
こんばんは。 私も救命士志望の高3で、同じく進学校通ってます^^ 救命士になるには基本的に2つのルートがあって、一つ目は大学や専門で救命士のことを学び、国家試験に合格したら救命士になれます。しかし、救命士の資格は消防の救急隊で一番役に立つので、公務員試験に合格し、消防士にならなくてはいけません。もちろんある程度の体力も必要です。(救急隊も) 消防士は大卒で受けるか高卒で受けるかで初任給や昇進などで差が出るようです。 2つ目は消防に入ってから、しばらく働きその後救命士養成所で学び、同じく国家試験に合格し救命士になるという方法です。 質問者様は最短で救命士になりたいとのことなので、専門や、進学校とのことですので、大学で救命士のことを学ぶのがよろしいのではないでしょうか? 大学などについて詳しく知りたいなら、調べてみるのもよろしいかと思います^^
私立でも救命士になる課はありますよ。 例にあげると、帝京平成大学などがあります。 他にもいくつかありますので調べてみて下さい。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る