教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【大人・社会人の趣味】

【大人・社会人の趣味】社会人になり6年、9月に結婚して余裕もできたので、子供が生まれるまで趣味の時間を持ちたいと思いました。 (子供は挙式の後と思っているので) そこで楽団に入ろうと思ったのですが、いざ入ると続けていく自信がなくなりました。 楽器の経験はあるのですがブランクが予想以上に響いて全然できず、かといって週1(平日のみ)という条件に惹かれて入会したので(会費も安い)、あまり根詰めてまではしたくないんです。 会からも「気軽に」とか「肩肘はらなくていい」と言ってもらえて「ゆっくり」といつも言われてありがたいのですが、なんか気軽じゃなくなってしまうんですよね。 だって練習しないとその「週1」の練習でできないじゃないですか? そしたら土日とかも譜読みだなんだーってありますよね・・・ そう考えると気軽な趣味にならないような気がして、続かないのかな~と思っているんです。 楽器をやるのは最後のチャンスだと思うので、考え抜いた末入会したのですが楽しさより重苦しさでいっぱいです。 みなさんは社会人として大人として、趣味の時間にどの程度費やしますか?? (楽器に限らずなんでも) どのくらいの範囲なら「気軽な」趣味なんでしょうか。 教えてください!

続きを読む

関連キーワード

255閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 『気軽な範囲』とは無理なくご自分のペースで、楽しんで習う事だと思います^^ 私は楽器を含め習い事は幾つかやっていますが、一応自分の楽しめる範囲内でスクールに通っています。 練習や課題は沢山ありますが、習い事の自主練習そのものに対しては楽しいと感じているので、苦になるような事はあまりないですね^^ 質問者は土日などの休日に、習い事及び練習に時間を費やす事に抵抗がありますか? だとしたら楽器系の習い事は止めておいたほうが無難かもしれませんね^^;楽器経験があるとの事ですのでご存知かと思いますが、レッスンよりも個人練習(自宅練習)が主になります。短時間でも良いので毎日もしくは2日に1回ペースで、まめに自主練習をこなさないと上達もなかなか望めません^^; 土日の練習にも抵抗があるという事は、質問者さんは完全に好きになっていないのでは?と個人的に思います。音楽系全般の習い事に言えるのですが、レッスンや練習、努力する事を好きになれないと長続きしない事が多いんです。 確かに最初の慣れないうちは重苦しさは誰にでもあると思います。その重苦しさを少しでも和らげる為には、こまめな練習が必要不可欠なんですね。 色々と書きましたが、まだ入会されたばかりならば、もう少し様子を見られても良いと思います。幸いにも『肩肘はらなくていい』とおっしゃっているようですし^^ どうしても不安なら質問内容の旨を相談されても良いと思いますよ。 習い事、趣味、社会人サークルなどは、心から楽しめないと長続きは難しいです。 ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

  • 確かに「気軽に」という言葉は気軽に使われますが、楽器、しかも楽団となると現実はそうなりにくいかもしれませんね。 みんなに合わせて練習もしなければなりませんし、遅れをとってはいけないと思えば、それを続けていこうとするには時間も情熱も必要になってくるでしょう。それを求めている人ならやりがいがあって楽しいと思います。 私にとっての「気軽」というのは質問者さまと同じです。 負担になったら到底気軽ではありません。 私は小さい頃からサッカーが大好きで見るのもするのも好きですが、例えば仕事が終わって毎日のようにフットサルの練習なんてなったら、とんでもないことで絶対続かなくなるでしょう。だからどこのチームにも所属はせず、気の合う仲間と気のあった時間にボール遊びをする、といったところです。私にとっての気軽というのはそんな感じです。 ジョギングもしていますが、朝起きられなかったり気分が乗らなかったらしません。今日は寒いからやめておこう、なんて日もあります。こんな感じで天気が悪い日以外は必ず毎日走ろう、なんて決めたら気軽ではなくなってしまいます。 一方、ピアノもやっていますが、これは気軽な趣味とは思ってはいなく、人生の一部くらいに思っているので自分の中ではかなり割合を高くもってやっているつもりです。これは趣味といえば趣味になるのかもしれませんが(生業にしていないので)気軽ではないですね^^ ですから、負担に成らず楽しいと思ってやれる範囲が「気軽」だと思います^^

    続きを読む
  • 私も長いこと楽器経験者です。 「重苦しさでいっぱい」ならやめたほうがいいですよ~…。 個人レッスンにでも通うほうが、自分のペースでできるし、ブランクも気にしなくていいのでそちらのがよいと思います…。 他の趣味ではわかりませんが、だいたい楽団の言う「気軽に」とか「肩肘はらなくていい」って、「緊張せずに楽しくやっていきましょ~ね」って事ですよ。自分のやりたい時だけきてふらふらやってればいいって意味じゃないです。 演奏会などやっている団体でしたら、演奏会前はそれこそ週1じゃ済まないでしょうしね。吹けなければ(学生じゃないので怒られる事はないかもしれませんが)白い目で見られるでしょうし(ブランクあろうが無かろうが団員にとっては知ったこっちゃありませんから。)。 楽団にも色々なカラーがあります。プロに近いアマチュア楽団(吹けるのは当たり前。練習での合奏は微調整のみ)や合奏で一から十まで面倒みてあげないと吹けない楽団、演奏会もなしで気楽に吹きたい時に集まって楽しみながらやろうというコンセプトの楽団、飲み会の為の楽団…等。 もし質問者さんが入った楽団が、演奏会などを催している楽団なのであれば、いくら「気軽に」とは言ってもある程度は根詰めてやる必要はありますよ。「楽団」という集団でやるものである性質上、一人でもはみ出されると迷惑がかかりますからね。 やはり「気軽な趣味」といったら、自分のやりたい時にふらっとできるような物じゃないでしょうか?定期的にやるとしても月1回とか。 ただ、それが週1回だとしても自分にやる気さえあれば苦ではないと思うんですけどね。だから「気軽な」は人によって感じ方は変わってくると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる