教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

趣味でインストラクターをつけないで、友達とスキューバダイビングに行くには、どんな資格が必要ですか? またどうすれば取得…

趣味でインストラクターをつけないで、友達とスキューバダイビングに行くには、どんな資格が必要ですか? またどうすれば取得出来ますか?

204閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    極論をいうなら資格は必要ありません。 オープンウォーターダイバー(Cカード)とは免許ではなくあくまで、講習をうけ相応の技術、知識を学習しました、という認定書です。 ですのでCカードすらなくともダイビングをしてはいけないという決まりはありません。 しかしながら実際は機材のレンタルやダイビングポイントのサービス側は素人に問題(事故など)を起こされて、責任を追及される可能性が少しでもあるならば、サービスの提供はまずしないでしょう。 そのために客観的評価であるCカードを要求されたりします。 要するに機材から場所まで全て自前で用意できるなら、特に資格は必要ありませんが、機材(特にタンク)をレンタルするなら最低Cカードが必要になります。あとはサービスを提供するショップなどによりますが、容認しているところでは多くがアドバンス以上でダイビング経験数○○以上となっているように思います。ですのでサイト毎に確認してみるのが簡単だと思います。

  • alislovesleepさん 公的資格は不要。ダイビング指導団体といわれる企業の講習をうけて認定証(Cカード)を取る必要があります。Cカード取得方法については、知恵袋で「ダイビング Cカード」「ダイビング ライセンス」などで検索したらたくさんでてきます。 私はPADIという団体のCカードを持っていますが、オープンウォーターというランクのカードだと、インストラクターなしでお友達と潜ることができます。もちろん友達もオープンウォーターが必要です。 なお、「インストラクターをつけない」というのはすぐには無理ですよ。 お二人ともダイビング器材一式を持っていて、圧縮空気のタンクをレンタルするのは当たり前ですが、海の中の地形は、潜り慣れた人じゃないとわかりません。どっちが岸かもわからなくなり帰れなくなります。最初の100本はインストラクターについて、きっちり経験積んでください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる