教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書道の流派??について質問です。

書道の流派??について質問です。私の母親は教育熱心だったのか、小さいころから英会話・学習塾・ガールスカウト(←習い事?)・水泳…色んな教室に通わされましたが、その中でも一番続いたのが書道です。 小学校入学直後からはじめて、最初は親にさせられている感が強く、その曜日になったから惰性で通うという感じでしたが、そのうち実力もついて書道大会や地元のコンテスト?みたいなところで賞をいただいたり、周りから褒められるようになると自分でも楽しくなり、結局は就職して社会人になって5年間ぐらいまでは続けていました。 ちなみにやめた理由は、ずっと習っていた先生がご主人と離婚されて、遠方のご実家に引っ越すことになり、仕方なくやめたという感じです。 それからはなんとなく筆をもつこともなく、今は結婚して二人の子供がおり、まだ4歳と0歳なので今すぐは無理ですが、下の子が年少さんぐらいになればまた再開したいと思うのですが、せっかく始めるなら、今度は師範の免許とかとって、将来的には書道教室を開くか、カルチャースクールの講師とかができればいいなぁと考えるようになりました。 そこで質問なのですが、師範の免許をとって他人に指導できるようになるためには、今から通う教室はどんな教室がいいのでしょうか?前述の書道教室は先生がご自宅の一室で個人的に教えていたため、公に通用する段みたいのはなかったので、世間的には何の資格もないのと同じなのかなと思います。 ○○会という会みたいなものには所属していたようですが…。 そういった会も有名所から小規模な小さい団体まで色々ありそうですが、どういったところで探せばいいのでしょうか? それとも、茶道や華道のように書道にも流派??みたいなものがあって、どの流派が世間的に通用するとかあるのでしょうか? 流派によっては、先生に多額の寄付とか、なんか月謝以外にすごい金額がかかるとかあるのでしょうか? いろいろと分からないことだらけですが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,511閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    東海地方在住です。 書道はだいたい 読売系OR毎日系とかあるみたいです。 もし習うなら日展など大きな所に出している先生の所が良いみたいです。 色々な意味でお金も自然とかかってきますよね。 習うなら必ず、先生の字も見てください。ビックリするような先生もみえますので…。

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる