教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをやめるときは? 高校1年生です。 夏休み初めからガストでバイトをしてします。 ずっとバイトするなら…

バイトをやめるときは? 高校1年生です。 夏休み初めからガストでバイトをしてします。 ずっとバイトするならファミレスが いいと考えていて、ガストで 働くことになったんですが、①なぜか土日が両方入っていて しかも最悪なときは両方7時間労働 (11時~7時まで、など) ②テストをちゃんと頑張りたいので テスト1週間前は全部休みにしてください と頼んだにも関わらず、3日連続ではいっていた。 (店長にテストだから休ませてください。 ちゃんとメールで伝えたはずですが。 と言ったところ、 聞いていない。そんなメールは消した。 と言われました。 そのあともお願いし続けた結果 2日間は休ませてもらいました。) ③店長が気分屋すぎる。 (前にお客様に出したサラダに虫が 入っていて、普通なら店長にも出てもらって 一緒に謝罪するのですが、 店長に伝えたところ、その日は機嫌が 悪かったらしく、『で?』みたいな 顔をされて放置されました。 その後レジで何故店長がでてこないのか とお客様に言われ、店長に出てきてくれるよう 頼んだのですが、サラダがセットでついていた 料理ごと値段を引けばいいだろ。 と言われ、出てきてくれませんでした。 その後の対応は長年続けている先輩に 代わってもらいましたが…) などなどの理由で、親からも最近 言われ続けてきたので3ヶ月半という本当に 短い間でしたが辞めようと思います。 ここで質問なんですが、(長くなってすみません!) ・辞めるときは周りに言うべきか。 (前にやめていった人は言わずに 辞めていったらしいです。) ・店長は絶対に辞めさせようとはしない 人なのですが、どうやって説得するべきか。 完全なわがまま、悪口ですみません。 ②の“メールでシフトを伝える”ことなんですが、 店長が覚えられないということで メール制になったみたいです。 長くなってすみませんでした。 回答よろしくお願いします!!

補足

みなさん、ありがとうございます! すごく勇気付けられました(´;ω;`)! みなさんのおかげで今日 無事にやめることができました! 私にとってみなさんがBAなので (意味わからないこと言ってすみません;) 投票にさせていただきます! ありがとうございました!

続きを読む

7,119閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんな最悪な店長のところ早くやめた方がいいです。 通常退職一ヶ月前に言えば、 1ヶ月後には辞められるはずですが、 体調が悪いとか、親に言ってもらって 一刻も早く辞めてもいいくらいだと思います。 高1なら、親が出て行ってもいいし、 私が親なら即日辞めさせるレベルです。 そんな人間が店長やれるガストって・・・。 ガストには何回か行った事がありますが、 いつもフロアに店員さん1人しかいません。 昼時の忙しいだろうと思われる時もです。 人数を少なくして、人件費を抑えているのだろうと思いますが、 働く人は大変だろうなと思いました。 次は、バイトが多そうなお店に入った方が、 シフトの自由がききやすいですよ。 (私が働いているカラオケボックスは、基本大学生以上~で 高校生はよほど感じのイイ子でないととらないですが、 バイトが30人以上いるのでシフトの都合がききやすいです。) あと、お店を利用してみて、お店の雰囲気 (店員が笑顔で活気があったり、接客態度が良い) 店員や、できれば店長の態度を見て 社員教育がちゃんとしてそうなお店を選んだ方がいいです。 私が今のお店でバイトしようと思ったのは、 店員がきちんとしていて、 厳しく接客態度等教えてくれそうだと思ったからです。 きちんとした接客を覚えておくことは どんな仕事についても自分の為になると思います。 高校の頃はレストランで働きましたが、 シフトの希望は普通に聞いてくれました。 質問者様のお店の店長は特別残念な人でしたが、 そんな人は少数派だと思うので・・・。 次はいい店に入れるといいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 残念な店長のもとで働いているのは、とてもかわいそうです。 (≧ヘ≦) バイトって基本めっちゃ楽しいもんです。 今も含めて3つの飲食店で働いた経験がありますが、どれも面白くて、行くのが楽しみでした。 共通しているのは、店長が良いということです。 優しい・面白い・仕事ができる・時には厳しく叱ってくれる。これが俺の考える良い店長の条件です。 (o^∀^o) こういう店長の周りには、自然と良い人間が集まってきます。 だから、俺の経験したバイトはいろんな人がいて、楽しかったです。 もちろん自分自身がその仕事を好きになることも大切ですが(笑) 自分の為にやってるバイトです。合わないと感じればすぐ辞めるべきです。 俺なら居心地の悪いバイト先に3ヶ月半も絶対居たくないです。1ヶ月で辞めます(笑) 前置きが長くなりましたが(笑) 質問に答えたいと思います。 m(_ _)m ・周りに言う必要は無いと思います。仲の良い先輩や友達には一応言っても良いかなぁぐらいです。 ・説得する必要もないと思います。働いている人間には自由に辞める権利があります。 でも、一般常識として店長に直接辞める理由を伝えて、いつまで働くかを伝えるべきです。 どうしても辞めさせてくれないなら、キレてケンカ別れでいいと思います。 そういう人間には一度ぶちギレしてもいいですよ(笑) そんな経験が無いので、期待に沿える回答で無かったらすみません。 (ρ_;) さっきも書きましたが、バイトって楽しいものです。 ( ´ ▽ ` )ノ あなたが次の機会で、楽しいバイト先に巡りあえるといいですね (≧∇≦)/

    続きを読む
  • そんなクソ店長のいるところさっさと辞めちまえ! …と言いたいところですが、筋を通すなら1ヶ月前には申告、すなわちあと1ヶ月は我慢して働かなければいけないことになります。 シフトの組み替えは大変ですから、店長はさておき他の店員に迷惑がかかってしまいますからね。 ただ、今回辞めたい理由が店長の怠慢だったりシフトだったりと、なかなか円満には辞めずにくいことと思います。 本当の理由は伏せて「学業に専念する」ということで辞めてはどうでしょうか。 すぐに辞めていいと言われたら一ヶ月を待たずに辞めてしまいましょう。困ると言われたら一ヶ月は我慢して、それ以上は絶対無理だとしっかり伝えましょう。ズルズルと続けさせられるのが一番ダメなパターンですから。 そのときの店長の対応によっては最悪、強制終了…いわゆるブッチですか、しても仕方ない気もします。本当は人としてよくないですけどね!!高1の未来ある子の自由を奪うようなことはあってはならないと思うのでね。 親が出る幕ではないと思いますから、がんばって自力解決して下さいね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • こんばんは。 基本的にご質問者様がバイト先を自己都合退職されることは、民法第627条においても実際に辞める14日(2週間)前に申告することで可能と明記されています。 但し既に決まっているシフトがある場合には、その分を勤務してから辞めるのが筋かと思います。 また、それぞれの職場において辞めることを申告するのは1ヶ月前程度とする所もありますが、あくまで任意(円満な退職)のルールなので最終的にはご質問者様の考え次第になります。 それ以外に特別な雇用契約がない限りは、店長が引き留める権限はありません。 (いくら店長本人が言っても根拠が無いため。) これらを確認の上、ご質問者様がどのタイミングでお辞めになるかを判断いただきたいと思います(゚-゚)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる