教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与明細の請求。

給与明細の請求。コンビニ(ローソン100)で働いているのですが、店長が変わってから給与明細が出されなくなりました。 2~3か月分の給与明細が手元にないです。 口座に振り込まれている給与が正しいのか確認したいのですが、過去の給与明細は請求すれば発行してもらえるのでしょうか? そもそも、明細は従業員に発行すべきものですよね?

続きを読む

1,612閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    請求しなくても、給与明細は交付しなければならないことになっています(所得税法231条)。 新店長が何を思って出さないのか分かりませんが、別に一部を搾取する意図も何もなく、ただ単に明細計算が面倒だからとかいうなら不見識はなはだしく、上にオーナーが居られれば直訴、店長イコールオーナーならコンビニ本部に相談のうえ、それでも改善がなければ税務署に通報して糾してもらいましょう・・・

  • 貰えないとおかしいと思います。 言ってみてください。

  • 請求して、是非、貰ってください。 あるいは、年収が103万円を超えると所得税の納税義務が生じますので、給料明細か、年収見込み証明書がないと、あとで困ることになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる