教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務中の服装について カテゴリ違いでしたらすみません。 某会社で採用が決まり、来月から勤務することになり…

勤務中の服装について カテゴリ違いでしたらすみません。 某会社で採用が決まり、来月から勤務することになりました。 オフィスカジュアルな服装でいいと面接時に言われたのですが、オフィスカジュアルというものがよくわかりません; 会社の先輩方の服装を参考にしていきたいなと思い、はじめのうちはスーツで勤務してもいいか・・・ということを採用担当の方にお聞きしようと思うのですが、おかしいでしょうか・・? 飲食店のバイト経験しかなく、会社勤めは初めてなので戸惑っています・・! どなたかご意見頂けないでしょうか。よろしくお願いします!

続きを読む

336閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    おかしくないと思いますよ!でもわざわざ聞くまででもないんじゃないかと思います^^;; だって、先にオフィスカジュアルで来てって言われてるんですから、自分で考えるなり調べるなりすればいいと思うし^^; 普通はオフィスカジュアルっていえば、ジーパン以外で露出の激しくない派手でないものですね。 多分女性の方ですよね? 男性だったら、Yシャツにチノパンツとかそんな感じだと思いますが、女性であればやはりジーパン&露出の多いもの以外の派手でない普段着でOKと思います。女性でもYシャツに普通のパンツとかタイトスカートでもいいと思いますし。ユニクロとか安い所で、仕事用の服を何着か買って着回せばいいと思います!職場や仕事に馴れて来たら徐々にオシャレしてってみても良いと思いますよ! スーツで行くのも問題ないと思いますが、たぶん本当にオフィスカジュアルの職場なら、自分だけリクルートスーツとかだと初日からかなり浮くと思いますけどね^^; 新しい職場、頑張ってくださいね☆

  • 就職、おめでとうございます。 全然おかしくないですよ。質問をして確認をしましょう。 ここに書いている通りの文言でよろしいですよ。 「勤務はオフィスカジュアルで良いとのことですが、先輩方の服装を参考にさせて頂きたいと思っています。当初はスーツでの勤務でもよろしいでしょうか?」って。。。 担当者から、何等かの回答があると思いますので、その指示に従ってください。 頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • こんにちは。 初日はスーツで行って周りの状況を見て周りに聞いたりして貴方も決めた方が良いと思います。会社(採用担当)に聞くまでも無いと思いますよ。

  • 初日はスーツ。 暫くは挨拶廻りがあるだろうからスーツ。 一月位で回りに合わせて服装チェンジ。 で、いかがでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる