教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性54歳の部長は、会う度に私の服装を上から下までジロ~と見ます。 困惑中です・・・。 皆様はどのように対処されます…

女性54歳の部長は、会う度に私の服装を上から下までジロ~と見ます。 困惑中です・・・。 皆様はどのように対処されますか???先月から新しい会社に転職いたしました。 女性54歳の部長は、会う度に私の服装を上から下までジロ~と見ます。 彼女の服装は、ジャッケット・カーデガン&スカートなどが多いです。 私の所属している企画部(デザイン部署)以外の女性(事務系)は制服です。 男性は皆さんスーツです。 私も基本、シャツ&スカートやカーデガン&スカートと、 極々一般的な服装です。 デザイン担当でも、奇抜な服装ではないです!! 出勤時に事務の皆さんと会いますが、事務方の皆さんの服装とあまり変わらないと思います。 あからさまな見方(視線の動き)で、若干気持ち悪くなります・・・。 社会人経験10年、ここまであからさまな方に会ったのが初めてで困惑中です。 心の中で「おまえはピー子かっ!!」と突っ込みを入れています。 どのように対処すればよいか教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その1 文句をつける箇所を探している。 目立つような服装や派手目の化粧、高価な服や装飾品等、同じ女性として、変なライバル心を持ってしまった場合、あらゆる事が指摘の対象になってしまいますので、くれぐれもご用心を。 その2 若い女性の服装や装飾品に興味がある。又は娘さん?との比較をしている。 余り害にはならないですが、気持ちのいいものではありませんね… 同じ女性としては、余り良い気持ちはしないとは思いますが、実害が出ていない以上、こちらからアクションを起こしたりすれば、それこそ相手も思うつぼにはまってしまうかも・知れません 服装等には常に気を配り、表面は平静を装って、必要以上に係わり合いにならないことでしょう。

  • 大手総合電機メーカーの人事です。 セクハラですね。 日付と日時をメモして、人事か総務に申し出る事です。

  • 居ますよねそういう人。特に若い子に妙な視線を向ける人…。私も経験は何度かあります。嫌な思いをしたこともあります。 ただ私の友人の職場にも似たようなお局さんがいて、友人も最初は「なんだ、このオバサン。じろじろと」と不気味がってました。が、そのお局さんは単純に「今の若い子ってどんな服を着こなすのかしら~」との意味を込めた視線だったようです。実際、そのお局さんは良い人で今では友人はそのお局さんを慕っています。 その部長さんが良い意味で質問者さんを見てくれてると良いですよね。質問者さんは女性社員の中で珍しく私服のようなので、その部長さんも「今日はどんな服装なのかしら」って良い意味でも悪い意味(?)でも興味があるんだと思いますよ。悪い意味だったら無視ってれば良いだけです。ウザいことは変わりないですけど。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる