教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場の面接について。 明日、クリーニング工場(店舗と併設しているようです)のパートの面接に行きます。

工場の面接について。 明日、クリーニング工場(店舗と併設しているようです)のパートの面接に行きます。 営業時間が午前9時からのようなのですが、面接時間も午前9時からと言われました。 今まで、面接や説明会などの大事な約束がある時には必ず 10分前には着いて、受付の方にご挨拶して中に通してもらい、面接官の方が来るのを待っている というパターンばかりだったのですが、営業開始時刻(まだお店が開いていない)と同時に面接も開始‥となると、私は10分前に工場に着いてもどうしたらいいのでしょうか? 工場の前をウロウロするわけにもいきませんし‥。 また、服装はスキニーデニムに黒の地味目のトップスで大丈夫でしょうか? スーツの方が無難でしょうか? 私以外に4人の方が面接を受けるようで私はトップバッターなので、基準にされそうで怖いです… くだらない質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。 申し訳ないのですが、私はスーツ一式は持っていますが、スーツの下はスカートのみでスーツ用のズボンはありません… 黒のズボンもありません(汗) スーツはスカートでは駄目でしょうか?

続きを読む

4,226閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お店自体が開店前でも、従業員の方は来ていますので 面接に来た旨を伝えれば、10分前でも中に入れると思いますよ。 服装ですが、パートの面接とはいえスーツが無難ですね。 動きやすいスーツ(スカートは不可)とパンプスだと、 尚いいと思います。 クリーニング工場ですから、 きちっとした格好の方がいいように思います。 ☆補足を受けて★ 私の推測です恐縮ですが、面接の際、 工場内を見学するのではないかと思います。 作業場はお客様の服がたくさんあり、 通路も広くはないと思うのでスカートは不可とさせて頂きましたが、 過度に短いものでなければ、構わないと思います。 しゃがんだり、カゴや服を持つ(持てるか否かの確認)事もあるかと思いますので、 動けるようでしたら、スカートでもokかと。 シャツやスカートの折り目は、きちんとして、 清潔感のあるようにするといいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる