教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパでバイトしてる男です。 パートの60代のお爺さんがいます この人に毎日疲れてます。

スーパでバイトしてる男です。 パートの60代のお爺さんがいます この人に毎日疲れてます。毎朝バイト、パートさん達は仕事をお爺さんに指示してもらいながら動くんですが仕事が暇になるとやる事が無く、何をやるかはお爺さんが決めているので自分らは勝手に物を出したり触れません。 何をすればいいですかと聞くと無視される事も少なくないです。 チーフには自分で見に行って何が少ないか商品チェックしてこいと言われるので行くとお爺さんにやるからいいと言われます。 お爺さんに2度目何をすればいいか聞くと冷蔵庫にある物やれと言うので前に出されてる物をやると目の前でため息をつかれたり、ぶつぶつ言われます。 僕だけじゃないです、パートの方も同じ目にあってます。 正直自分で何をやるか覚えたいですがそのお爺さんがすべて仕切ってるのでどうしようもありません、チーフは耳も傾けてくれません。一言しょうがないねーでした。 パートの方達と毎朝話してますがそのお爺さんのせいで仕事がやりにくいです、精神的にも疲れます、言葉遣いも悪いですし毎日イライラしてます。 でもバイトはやめたくありません・・そのお爺さん以外の方達には良く接してもらってるので、それに来年大学受験もあって貯金したいからです、ですが不安もある中、毎朝そのお爺さんの気分を気にしながらバイトするのはきついです・・こうお爺さんみたいな人どう思いますか?何処にでもいるんでしょうか・・こう言う方は・・

続きを読む

643閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    気難しいおじいさんなんですね。チーフも十分わかっていて手をつけられないのでは?(笑) ならば、そのおじいさんにそんなに気遣わなくていいんじゃないでしょうか。 手が開いたら自分で気づいた事をやる。他のパートさん達は話が通じる様なので、意志の疎通を取りながら進めていけば揉める事も無いかと…

  • おじいさんが言う前にみんなで勝手にやる。おじいさんに注意されたら、若いんで先にやりました~♪ ゆっくりしてて下さい! って爽やかに答える。 やるときはほかの誰かに声をかけてやればいいですよ。あそこ商品出しましょうとか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる