教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で普段働いているのに内職はキツイでしょうか?

正社員で普段働いているのに内職はキツイでしょうか?はじめまして! 私は子育てしながら普段フルタイムで働いています。 働いて子育てもしての内職は厳しいでしょうか? 旦那さんは毎日終電まで働いていて休みもあまり無いので、私が100パーセント子育て家事もしています。 それでももっとお金がほしくて内職を考えています。 経験ある方意見よろしくお願いします。ちなみに内職はどうやって探せばよいでしょうか? ネットだと怪しいものばかりなので。

続きを読む

1,041閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    かなりキツイと思います。 以前子育て&家事をしながら内職をやっていたのですが、日中は子供の相手をしないといけないので夜子供が寝てからしかやる時間がない為毎日寝不足でした・・。 会社にもよりますが、だいたい毎日か1日置きぐらいのペースで納入しないといけないし、単価がめちゃくちゃ安いのでどんなに頑張ってやってもあまりお金になりません。(ちなみに私は毎日4~5時間やって月に1~2万にしかなりませんでした。) 私の周りでもやっている人が何人かいましたが、体を壊した人もいました。 フルタイムで働いて、子育て&家事・・内職まで始めたら寝る時間が本当に無くなってしまうと思います。質問者様の体と精神的な事を考えると私はあまりおすすめ出来ないです・・・。

  • 過去質を検索すると言う考えはお持ちでしょうか?トップページからキーワードで 検索します。 フルタイム&子育てしながらの内職ですか・・・小さいお子さんをお持ちのお母さんが 内職を探す質問もあります。 眠る時間を削って指定された数を仕上げられますか?ご自分の仕事と内職会社の営業時間が 同じだったら納品はどうしますか? ミスがあったら朝だろうと昼だろうと電話がかかって直します。仕事を切り上げて直しますか? 良く考えてみて下さい。甘いですよ

    続きを読む
  • はい、正直に言ってキツイですね。 内職には「いつまでに、どれだけ仕上げて」という納期的なノルマが有りますから、自分の空いてる好きな時間に好きなだけという訳にはいきませんよ。 納品後、修正や追加などのクレーム対応依頼が来たら即座にやらなければなりませんが、貴方が勤務先で仕事中だったら、どうしますか? 仕事を抜け出し対応するのですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる