教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務の面接を受けたのですが…

事務の面接を受けたのですが…私は22歳で事務職未経験です。今月まで職業訓練でwordやExcelを学びました。 今日事務の面接を受けたのですが、未経験だから働いてもすぐ、辞めてしまいそうな気がすると言われました。 そして面接官の人に、今月の30日に電話するので、それまで事務の仕事はどういうものか自分で調べてみて、やる気があるなら採用しますと言われました。 事務の仕事って具体的にどんな仕事内容ですか?(´;ω;`) 私が思い浮かべるのは、データ入力や電話応対、ファイリング、お茶くみなどで、非常に無知です… 会社によって内容は違うと思いますが、教えていただけないでしょうか?そもそもファイリングがなんなのかわかりません… 未経験でもやっぱり、事務に就きたいです。 お願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,086閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    vivala48n様へ、 初めまして、こんばんは。 Q、「面接官の人に、今月の30日に電話するので、それまで事務の仕事はどういうものか自分で調べてみて、やる気があるなら採用しますと言われました」 A、今回の面接で、vivala48n様の事務職に対する想いが伝わらなかった可能性が高いですね。 面接を振り返ってみて、アピール不足ではありませんでしたか?。 面接全体を通して、受身(消極的)になり過ぎていませんでしたか?。 事務職が未経験でも、仕事に対する取り組み姿勢をしっかり訴求できているのであれば、「未経験だから働いてもすぐ、辞めてしまいそうな気がする」という発言は無かったと思います。 全て「やる気があるなら採用します」の発言に集約されているのです。 まず、事務職としての種類です。 ●一般事務職 ●営業事務職 ●経理事務職 ●総務事務職 ●人事事務職 ●医療事務職 ●貿易事務職 Q、「事務の仕事って具体的にどんな仕事内容ですか?(´;ω;`)私が思い浮かべるのは、データ入力や電話応対、ファイリング、お茶くみなどで、非常に無知です…」 A、今回応募されたのは一般事務職と思いますが、vivala48n様がイメージしている内容で合っております。 PCへのデータ入力(減価償却・貸借対照表・損益計算書など)、総勘定元帳に関する伝票の整理、電話番、来客の対応(お茶)、関係機関への書類出し、税務署への法人税申告と納税や各種支払業務などです。 企業部門で言えば、総務部になります。↓ ●http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1370 Q、「そもそもファイリングがなんなのかわかりません…」 A、整理して、綴じることです。 Q、「未経験でもやっぱり、事務に就きたいです」 A、電話で「やる気」を伝えるのはなかなか困難ですが、面接の反省点を踏まえて、事務職に携わる想いをアピールして下さい。 参考にして頂ければ幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる