教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何個か質問させていただきます。

何個か質問させていただきます。今年短大を卒業した新卒です。 医療事務の仕事に就きたい為、短大在学中から通信教育でニチイ学館の医療事務講座に通っていました。(去年の1月~去年の9月まで) 去年の9月には講座を修了して短大を卒業して少し時間をおいてから試験を受けたのですが、恥ずかしながら試験にはまだ受かっておりません。 就職活動の最初らへんは、今は何しているの??と面接官や職安の方に聞かれて試験勉強中です・・・と言えていたのですが、もう修了して1年経つのにその理由も言えなくなり、なかなか職安でも仕事が見つからないので今回派遣会社に登録して、そこでニチイにはいつ頃通っていたのですか?と聞かれて、短大を卒業してから通っていましたと嘘をついてしまいました・・・ やはり嘘をついてはいけないですかね?? そちらの派遣会社で私の条件に合っている病院を紹介していただき、来週面接なのですが職務履歴書と履歴書を持ってくるようにと言われたのですが、私は働いたことがないので書けることがないと言ったら、ニチイに通っていたことも書けるといわれたのですが書いてもいいのですか? 書ける場合、どのようにして書いたらいいのですか? やはりニチイに通っていた時期を詐称せず本当のことを書いたほうがいいのですか? 私はバイトもあまり経験がなく、職務履歴書自体書くことがないので書く必要ないと思うのですが・・ 本当に短期募集で1カ月ぐらいの社会保険事務所のバイトしかしたことないので・・・ それでも書かないといけないですかね??? よろしくお願いいたします。

続きを読む

437閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書や職務経歴書は正直に書くのが原則と言えば原則ですが、私的には多少の嘘も必要かと思っています。ただし、それはご自身でカバー出来る範囲の嘘ですが、後々困る様な事を書いたり言ったりしてしまうと自らの首を絞める事になりかねません。 社会保険事務所でのバイト期間ですが、それが唯一の職歴なら、その職歴期間を膨らませて少々内容的にも濃く書いたら如何でしょうか。この唯一の職歴を書くと書かないとでは派遣先に与える印象はかなり違って来ると思います。 また、ニチイの件ですが通って【いた】事にするのか、まだ通って【いる】事にするのかをまず決める必要がありますね。派遣会社の営業担当には正直に話した方が良いと思います。正直に話した上で派遣先にどの様なアピール方法が良いか決めるのが良いと思います。 医療事務の仕事で将来的に正社員を目指しているのであれば、最重要なのはニチイ等の医療事務の資格取得ではなく医療事務の就労実績です。そもそも医療事務就労に必ずしも資格は必要ではなく無資格で働いている人はたくさん居ます。ですので今は医療事務としての就労実績を作れるチャンスなので、何とか面接で好印象を与える努力をしましょう。 もしニチイの事を職務経歴書等に書くとしたら、現在受講中という形にしたら如何でしょうか。受講中という形なら、どの様な話の展開になったとしても話のもって行きようは有ると思います。少なくとも講座は修了してるけども試験は受かっていませんと言うよりは良いと思いますし、それを正直に言ってしまうならニチイで医療事務講座を自体を受けていない事にした方が良いと思います(あくまで私的意見です) 派遣会社の営業担当は様々なタイプが居ますので、よーく話をして質問者さんが本当に信頼できる相手か見極める事も重要です。ですから、まずはご自身が困らない程度の職歴及び職務経歴書を書いて派遣会社の営業担当に見せ、反応を窺ってみましょう。その反応(アドバイス)が有るか無いかで、その営業担当が仕事が出来るタイプかそうじゃないかが大体分かりますよ。

  • 医療事務講座自体は「学歴」でもなんでもないし、修了証を見せてくださいというような求人もめったにあるわけないんですけどね・・・ ただ、受講修了していても資格がとれていない場合、受講修了自体は自己PR材料になるわけもなく、派遣会社はそういうアドバイスであっても、紹介先は「そういうことなら書いてくるなよ・・・」という想いを抱かないとも限らないです(「絶対大丈夫」とは決めつけられないのです)。 質問者さんが短期のバイト経験のみでの職務経歴書を提出する必要はないといわれるなら、そのこと自体に第三者は異存はないですので、思ったとおりを実行ください。この面接は即戦力者でないということでご破算になる可能性が高いですが、本来派遣先は候補者を直接面接して採否してはならない決まりになっているんです(労働者派遣法26条7項、ただし紹介予定派遣の場合を除く)。 強いことは言えない立場ということでも、「正式な紹介を受けてここへ来ているんです。経験に乏しいことの何が悪いんですか」くらいに開き直って面接に臨めば、いま悩んでいる問題がいかに小さなことだったか後で分かってスッキリすると思いますよ・・・ ※上記は実際に口に出したりしてはいけませんよ(苦笑) 「悪びれない態度」の一例ということです …ぐっどらっく★

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる