教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

でしゃばり気味な同僚に困ってます。 会議になると「出来る」「やります」と景気の良いことをお客さんに言い始める、でしゃば…

でしゃばり気味な同僚に困ってます。 会議になると「出来る」「やります」と景気の良いことをお客さんに言い始める、でしゃばり気味な同僚に困っています。そもそも、その同僚の担当範囲ではない作業について、全体会議になるとお客さんに「出来ます」「やります」と喋り始め、実際の担当者である私はちょっと困っています。 特にその同僚がリーダーというわけでもなく、立場的には私と変わらないいち担当者レベルなのですが、担当者間の報告会議になると、他の人間の担当範囲についても勝手に報告を始め、「このようにして後日提出します」とお客さんに話し始めてしまいます。 本人はケロッとしており、悪気はないようです。むしろ、「助けてあげた!」というハツラツ感が前面にでているのですが、こちらの都合や計画お構いなしに、勝手に作業範囲や期日の取り決めをされてしまい、迷惑してます。 その同僚はもうすぐ違う現場に異動になるのですが、いなくなるのに無責任にこちらの仕事内容の取り決めをされて、困ります。 お客さんも景気の良い返事がかえってくるし、報告もその同僚が(勝手に)するので、その同僚を担当者だと誤解しているようです。 もう異動になるし、ちょっと我慢すればいいか。。。とも思っていますが、ちょっと度を越えてきているので、どうのように対処すればよいか困っています。 なにか良い対処方法はないでしょうか? ちなみに、現在、上長が不在で、上への相談が出来ない状態です。 上長が不在なので、善意でその同僚がリーダーシップをとろうとしているのだったら責められないな。。。とも考えます。

続きを読む

906閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その調子のいい同僚は身分的には、あなたと同格程度ですよね。特に上長がいなくても、他人の担当分野に発言をするのは止めて欲しいといわれたらどうですか。発言をするのなら、ちゃんと担当者の意見を伺ってからにしてほしいと。 「勝手に発言するようだったら、そのことについては責任を持ってやってもらいます。」そのように言われたらいいと思います。 上長不在でその人が代理として任されていたら、しっかりあなたに指示や打ち合わせがあってもいいですよね。 勝手に発言して、後は人任せとは本当に無責任ですね。 「他人の担当分野には絶対に口出ししないように。」と、言うことしかないと思います。

  • 最後に善意ならば責められないとありましたが,仕事には善意悪意は関係ないと思いませんか? お客さんの要望を第一に考えるのであれば,できないことはできないと言わないと,お客さんもできると言われれば100%信じます。 できない場合は期待を裏切ることになりますよね? その人は善意で発言しているにしても,それを善意とはき違え,勘違いしているのかもしれません。 だれかが教えてあげなければ気づきませんよ? 君は担当者ではないだろ?という意識の確認に加え,君の発言は無責任と指摘するよりありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる