教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めるかの時期判断で悩んでおります。お助けくださいできるだけ早めにご回答いただければと思います。

仕事を辞めるかの時期判断で悩んでおります。お助けくださいできるだけ早めにご回答いただければと思います。30歳独身で今回で2度目の転職ということで今年の8月末からとある建築系企業に就職しました。以前の会社をリストラされて1年以上転職の活動をして得た会社でしたが面接内容や自身の企業研究結果とはかけ離れた現状にすでに転職を考えてしまう状態になっております。 その企業には現在試用期間ということで契約社員として勤務しています。まず自身が契約した内容は以下の通りとなります。 ●①勤務時間フレックスタイム制ということで午前10時~午後19時、休日は土日祝を含む120日ほど ●②通勤手当は半期に1度6か月分を支払う(すでに6ヶ月の定期を購入済み立替です。) ●③みなし残業含め給料は年俸制で1ヶ月約27万円 ●④6ヵ月後正社員として正式に採用する。 ●⑤入社後はしっかりと上司がフォロー教育を通して未経験者でも育てます。 この状態で実はまだ入社して3日ほどしか経っていないのですが、実際には勤務時間の設定は24時間というのが妥当で、朝は5時から夜は5時まで1日平均の勤務時間は11時間昼の休憩は30分あればいいかなという感じです。休日も工事などで出勤することもざらで代休をとることもほぼ不可能な状態です。年間120日の休みはまずありません。 この3日間も午前10時出社して翌日の2時に勤務終了の連続で、もちろん終電もなくタクシー代がすでに3万に届きそうな展開に正直とても厳しい状態です。無論このタクシー代は会社は払ってくれません。(申請しましたが、正社員でないうえに仕事を覚えている時期なので無理とのこと) また入社後の上司からのフォローなんてものはなく、完全放置で会社のパソコンのシステムですらわかっていない現状です。 従業員同士も他人のことなどわれかんせずでなんとなく殺伐とした雰囲気で新入社員で仕事もまだわからず事務所に残っている 時点ですごく気まずい思いをしています。役職のついている方が部下に体罰を加えているシーンもあり怖さを感じました。 以上のような現状に入社3日にして先を考えることができなくなっています。そこでここで上司に辞めたいと伝えるべきか悩んでおりまして、ただ定期券をすでに購入していたり、すでに上司の仕事を引き継ぐ話もでており困っております。 今回のような展開は初めてでどうすればわかりません。やはり早めに決断すべきなのでしょうか?。辞めるにしてもどのような理由でいけばいいかなど経験のある方のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

続きを読む

824閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    知恵袋マスターさんの後なのであれですが、さっさと辞めたほうがいいと思いますよ。マスターさんの書き込みはあくまで仕事に対する辞める際の理想論であって、現実問題以前の職場でどれだけ会心の成果を上げても短期間でもしそれがかなったとして、半年とかで辞めていればそこを突っ込むのが常識です。それならば早期に退職したほうが職場への迷惑も最小限に抑えることができますし、質問者さんの以後の経歴にも少しの傷で済むと思われます。 質問者さんの書き込みを見てまず勤務時間に関しては、たとえば東京や大阪のように終電関連があっても何とかなってしまう地域もあれば地方だと23時ぐらいで終電となってしまう地域だってあるので、そんな深夜2時に勤務が終わっていざ自宅に帰るとなっても物理的に不可能ですよね?それにタクシー代は企業側が払ってくれない、そして入社して3日しか経ってないのにその3日間ともタクシーを使わないと帰れない状況におかれているわけですから、今後も同じような展開になるのは眼に見えています。 そして入社後の教育に関して言えば、それだけ激務ということは周りの方も同じような現状におかれているのではないでしょうか?そうなると教えてもらうことは難しいと思うので自発的に行動するしかないと思いますが、どの企業でもその企業で働く、営業や事務職、販売職などすべてにベースとなる基礎があるわけです。ベースがあっていろんな行動が起こせるわけですが、それすら教えられない現状なわけで、当初の契約とすでに違っているわけですから十分契約を破棄できる部分でもあると思うのです。 ですので辞めるならば迅速に上司に打ち明けるべきと私は考えます。 話は変わりますが1つ前のマスターさんの書き込みを拝見しましたが、質問者さんを草食系だと決め付けるような書き込みもどうかと思います。弱気な書き込みはすべて草食系と判断するのは時期尚早かと思います。それにこの質問者さんも30歳ということで自身の職業観を変える場と割り切るというのも正直厳しいと思います。(年齢的に)そういう意味でも決断すべき時かと思います。

    なるほど:1

  • 質問者さんとしては、長年の転職活動で得た採用話であり、捲土重来の心境で入社して、わずか3日で内情の酷さにがく然とした、というところなのでしょう。その用意周到さが実らなかった不運が辞めることで好転するかどうか、そこのところだと思います。 わずか3日で蹉跌と言い切るのもどうかとは思いますが、質問者さんの心境を代弁すれば「蹉跌」となるのでそう表現いたしますが、その原因は「質問者さんが草食系からの脱却を図れない、図る気がなかった」ことがすべてだと思います。 想定外の内情だったこととは思います。 が、1年かけて就活した結果の後始末はご自身が責任を負うべきで、退職の決定はそれも選択肢の一つではあるというものの、それでは「後始末」どころか今後の為にもならないと思うのです。 退職のタイミングだけを考えている相談に時としてお答えしていることですが、たとえば営業職で何の成果も挙げられない人の退職時期の相談では、「会心の成果を一つ挙げられたときを辞め時としてください」、というような回答を申し上げたりします。 質問者さんは営業職ではない代わり、この職場での在任中、「成果」をご自身が草食系から肉食系に変貌させることに置き、それを実現させたときに初めて自分自身への試練を解く、ということにされてみてはいかがでしょう。 即時退却的な退職でなく、「次」につなげるための自己改革の場に充てると割り切るんですね、見方を変えれば、この職場は質問者さんの職業観を一新させるには願ってもない「反面教師的職場」であると第三者には思えますので。 辞めること自体はとても簡単だと思います。が、いまの追い詰められた気持ちは解放されたとたん徒労感のみに変わります。それは質問者さんがこの転職に1年という歳月をかけた個別事情が存するからで、辞めてから別の失望感に襲われる見込みが確定的な退職は、皮肉ではあるけれど緊急避難の意味合いを込め、しばしは思いとどまることが正解だと解します。 この職場でご自身を肉食系に変え、なおかつハングリーな野性味を身に付けましょう。それが質問者さんの再々スタートへの基盤に必ずなるんです・・・ …なんとかなる★

    続きを読む
  • 辞めるなら早く辞めた方がいいです 年末は求人が減ります

  • 凄い会社ですね。 こんな会社あるんですね。 辞めるべきです。 質問者様の文中で『2度目の転職』とあり、転職回数も気になるようでしたら、さっさと辞めるべきです。 まだ入社3日ですね? では職歴に乗せなくても大丈夫です。 そりゃ3日じゃ仕事も分からんだろ。と言われて普通ですが、放置のうえ終業が夜中2時、タクシーで片道1万円弱ですよね。そのうち身体壊します。 辛い就職活動に戻るのは嫌かも知れませんが、そのうち良いことありますよ。絶対に。 今の会社に粘って5年後辞めるよりずっと良いと、私は思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる