教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日やっと就職先決まりました。 ネットカフェこりごりだべぇー。

今日やっと就職先決まりました。 ネットカフェこりごりだべぇー。俺は人と接するのが苦手で唯一の友達がひとりもいなくて、毎日ネットカフェでくつろぐのが日課になっていた俺。 久々にハローワークいって相談員の一言が2年半も遊んでいたんですか? 突然の一言に心の奥に何か突き刺さったものがあった。 しかし、景気もよくなったのか今まで派遣だった俺も、まじめに正社員さがしていた。 どこも残業だらけで、すこしもいいところがないやって思っていた2年前、今はそんなことはどうでもよくなっていた、食品売り場の正社員募集に目が走った、涼しいところが目的だった俺は、そこに面接行ったらそく合格だった。 しかしそこには昔高校生の時にいじめられていた先輩の姿が・・・。やばいやばい。 肩に腕を絡まらせてきた。 いじめはひどくタバコでの根性焼きやトイレに入っていたらバケツで水をかけてくるやらで迷惑していた憎い先輩しかしようやく社会人になったらしく仲良くしょうぜのあいさつだったが、1日目の最初から先輩のミスを俺にかぶせてくる始末。 上司の人からおこられて悲しんでいる、しかし、先輩は微笑んでいる。 辞めたいが、どこも同じだろっていう親。 どうすればいいのか分からず。一人で悩んでいる惨め過ぎる俺。 どこの職場でもいじめはあるのでしょうか? 教えてください。

続きを読む

299閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どこでもあるとは思いません。 少なくとも自分の職場にはありませんし、同期の他の職場の人に聞いてもいじめなど聞いた事ありません。 1つ気になったのですが、自分の仕事選びを簡単に考えていませんか。 職業に貴賤はないと思いますが、自分の周りを見ると自身の望む仕事に就くために相当の努力をしています。 どこでもあるかという質問に関しては「どこでもあるというわけでない。」 どうすればいいかという事に関してはあなたがどうしたいか。 今は苦労しても資格取得や技能を磨き、望む職場へ行くのか。 そんな事考えたくもないなら、その職場で上手く立ち回ればいい。 「どこへ行っても自分の居場所を見つけるのは苦労する」って事が親御さんの言葉に隠されてるなら同意。 楽な職場なんてないって事です。

  • 知り合いがいない方がいじめられると思います。 あなたは大人になっているので昔のあなたとは違います。 先輩がミスをかぶせてきたのなら上司にきちんと話し、誤解を解く術を知っているはずです。 毅然とした態度で先輩に接して下さい。 頑張れば上司はあなたを評価してくれますよ。 頑張って下さいね。応援しています。

    続きを読む
  • 日常茶飯事ですよ^_^; いずれ仕事もできるよおになるでしょおし、その先輩を抜いて指導できる日を楽しみにして今を頑張って下さいm(__)m

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる