教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手汗が酷いです。 そろそろバイトを始めるのですが(コンビニ)、手汗が心配です。 商品の袋詰めの際、商品や袋が濡れない…

手汗が酷いです。 そろそろバイトを始めるのですが(コンビニ)、手汗が心配です。 商品の袋詰めの際、商品や袋が濡れないかとか。まあこれはお客さんがレジに来たら常持してるハンドタオルで手汗を拭くので、大丈夫かもしれません。袋詰めは手汗を拭いてすぐにやる事だから。 拭いてもすぐ出てくるので、お釣りを渡す時がちょっと心配です。 よく店員さんがお釣りのお金(小銭)を引き出すとき、シュッシュッてやりますよね。分かりにくいですね、すみません。 あれは出来る自信ないし、手汗で上手くやれないと思います。 だから自分は普通につまむしかありません。なるべく手汗がつかないように指先の方で。 つまむ店員(シュッシュッてやらない店員)って変ですか? あと、やっぱり小銭は手汗で湿っちゃって、手汗かいてるって分かりやすいものですよね?

続きを読む

7,044閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。同じく多汗症です。 高校時代3年間、ずっとコンビニやってましたが案外問題ないです。 自分の場合は店内・・・というか場所が場所で埃っぽいのか手は結構悪い意味で乾燥してしまうことの方が多かったです。 自分はミニストップだったのですが、一応飲食業務なので手を洗う場所がありペーパータオルもあったのでそういう時はすぐ手を洗ったりして紛らわせてました。それが全ての人に当てはまるとは限りませんが、自分の場合手汗で業務に困ったという経験は不思議とほとんどありませんでしたね。もちろん学校では色々悩みましたが。 色々最初は不安でしょうが、今まで学校生活など色々やってこれたわけですし、殺されはしません。がんばってください。夏場なんか特に店内はクーラーで涼しく手汗をかきずらい環境なのでやりやすいかと思います。 もし手汗が気になるのであれば、ドライオニックや塩化アルミニウム液を調べてみてはどうでしょうか。自分は塩化アルミニウム液を使用してます。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は今まで無頓着なのか、コンビニでそのようなことを気にしたことがありません。 そんなことよりも、お金の渡し方の方が気になります。 きちんとお札は同じ方向にそろえてくれるのかとか、小銭はちゃんと両手で渡してくれるのかなとか... 後は、焦る必要はないですが,それなりにスピードって大切ですよ。 商品はいいとしても、おつりを渡す時にいちいちつまむのでは、逆にイラッとされるかもしれませんね。 それに、もしかしたらきつく感じられるかもしれませんが、励ましの意味で、貴方様が思うほど、世の中の人はコンビニの店員を気にしないです。 だから、安心して普通の店員さんになってください。もし手汗のことに対するクレームがきたら、その時はまた知恵袋で相談なさってはいかがでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる