教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラマ「ドンキホーテ」で言ってましたが 児童相談所が面倒を見るのは17歳までです。 ふと思ったのですが、施設…

ドラマ「ドンキホーテ」で言ってましたが 児童相談所が面倒を見るのは17歳までです。 ふと思ったのですが、施設の子が、大学に行きたい、医大に行きたい。 こういう目標がある場合、学費等はどうなるのでしょうか? 自分で働いて、学費や生活費を稼ぐのでしょうか? それとも、そういうケースの場合は、学校を卒業するまでは児童相談所が面倒を見るのでしょうか?

続きを読む

330閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    児童福祉の児童とは18歳未満のものを定義としています。 ただし、18歳になってからいきなり社会に出ろと言われてもできる年齢ではないので、多少の支援体制はあります。全くないというわけではないです。 進学についてですが単刀直入に話すと 『進学はしたくてもできないのが現状』(胸が痛いですね・・・) 進学希望の場合 児童相談所・施設等から親に連絡が行きます。 進学したい旨を親に伝えます。この時収入と家庭環境共に安定している親であれば比較的進学は可能ですが、そうでない場合進学するのは大変困難です。たとえ進学できたとしても後方支援がないため大学生活よりも 学費を稼ぐためのアルバイトに明け暮れてしまいます。 つまり学費は自分で稼ぐか、親からの支援を受けるかにかかっています。

    1人が参考になると回答しました

  • 児童福祉施設の子どもが大学などに行きたい場合はほとんど奨学金を使っています。生活費はバイトで稼いでいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる