教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士の就職難が叫ばれていますが、弁護士は一般企業に就職できないのですかね。

弁護士の就職難が叫ばれていますが、弁護士は一般企業に就職できないのですかね。弁護士になるくらいだから、エリート大学を卒業していると思うし、弁護士の資格を持っているだけで、ステータスはあると思います。企業の法務部あたりで採用されても良さそうな気がします。

補足

企業に就職する時、弁護士の資格を持っていると、持っていない人よりもかなり有利になるのですか。

2,051閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    仰るように法務部に採用されます。ご心配なく。私の友人も日本有数のロースクールを卒業後に大手電機メーカーの法務部で働いております。本当は弁護士事務所に勤めたかったらしいですが、一般企業になりました。給与体系は一般社員と完全に別だそうです。はるかに高給です。羨ましい限りです。 >企業に就職する時、弁護士の資格を持っていると、持っていない人よりもかなり有利になるのですか。 有利、不利というか、完全に別です。有資格者と無資格者のそれぞれ採用予定者数があるので、お互いに競合しません。最近は企業のグローバル化や技術の高度化から知財に対する訴訟が多発しています。弁護士と弁理士は重要になると思います。

  • 実は一般企業が吸収をするという前提で司法試験の合格者を増やしたとういうのが始まりです。 企業側もそのように考えていたのですが思わぬ不況(リーマンショック等)でそれが吸収できなくなったのです。 法務省を中心とする官庁の事前の詰めの甘さによるミスが原因です。 一概には言えないでしょうね。職種にもよりますし受け入れ側の問題もあるでしょうがね。

    続きを読む
  • 普通にされてます。行かないだけです。 ただ実務経験もなく、資格だけあって給与も高いとなるとあまり積極的に採用したいということにはならないかなと思います

  • 採用されてるよ もの知らず

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる