教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「masayu_korinrinさんに直接聞いたんですけど、」って、あなたは彼と知り合いなんですか?

「masayu_korinrinさんに直接聞いたんですけど、」って、あなたは彼と知り合いなんですか?彼が家電メーカーにお勤めだってことは知ってましたが、社長の息子だったなんて初耳です。 なんで「私のことは社長にまで知れ渡っている」とか「次期社長に任命された」とか自慢しちゃったんでしょうかね。親だったら知っているに決まっているし、家族経営なら次期社長になって当然でしょ。 「私の場合は午前中は、あまり仕事はさほど忙しくありません。」だそうです。ところが「ほとんどは、正午から深夜1時前後までです。」とも言っています。 朝から仕事の日は朝あんまり仕事しないんでしょうか?現場監督って朝だけ暇になるんでしょうか?宅配便の仕分けの仕事みたいに。 あと、一般的に、現場監督のことを役員とは言いません。絶対に!!

続きを読む

144閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私とmasayu_korinrinさんはプライベートでよく飲みに行く仲ですよw。 あのお方は確かに社長のご子息です。だからと言って親の七光りを使うような卑怯者ではありません。成績ダントツトップ。実力で出世した偉い人です。 あなたは会社に部署があるってことをご存じない?親子と言えども社長に働きぶりが伝わるってことは大変なことです。大きな会社ですからね!! あのお方のお父様は日蓮大聖人の教えに従い功徳を積み一代で起業するまでに地位を築いたのです。本物の経営者ですから世襲制なんて薄汚れた制度を好みません。ですからmasayu_korinrinさんも他の社員と同じ扱いです。私はお父様ともお酒の席でご一緒したことがありますが素晴らしい人格の持ち主でいらっしゃいました。 masayu_korinrinさんは自己管理制というシステムで働いています。フレックスタイム制のようなものです。あなたはあのお方が朝からネットをやっているのを不思議に思ったのでしょうが、午前中にあまり仕事をしなかった日はその分午後にたくさん働くのです。あのお方は残業をよくやると言っています。あなたは勝手に給料泥棒と言ってますが埋め合わせをきちんとやる人です。だから上司からの評価が高いのです。 あと、現場監督のことを役員と呼ぶ企業もありますよ!!絶対に!!!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる