解決済み
ほっぺんくらぶ行ってます。 簡単に言うなら『遊びながら学べる』かな。 教室によって傾向も違うし、 だいたいのところは見学や体験をやってるから 気になるところは行ってみるのが一番かと思います。
パズルとか図形とかおはじきとか数え棒を使って、脳を使う勉強(?)をしました。 遊び感覚なので、子供は飽きません。 学校で習うような事はしなかったような気がします。 でも、こういった教育用具や教室って、あまり意味がないような気がします。 うちの子だけかもしれませんが・・・・。 これから、中学・高校と塾などにも通うことになると思いますが、 親がお金をかけて子供にいろいろやってやっても、結局は 子供次第なので、効果があるとは言い切れないと思います。 出来る子はほっといても出来るし、出来な子はいくら何をやってもある程度まで伸びても、そこまでです。 小さいころからそろばんを習っている子でも、算数・数学が得意にはなりません。 小さいころから、日本のちゃちな英会話塾等に通っていても、学校の英語の成績は良くはなりません。 それらを習っている子より習ってない子が成績上位なんてざらです。 結局、子供の資質によります。 我が家は高校生二人ですが、私がプチ教育ママで、幼児教育をはじめ、 熟などに通わせ、中学校までは、優秀な方で、ごまかせましたが、高校に入り、 今は、凡人です。のびのび楽しく通っていますが。 これがうちの子の資質だったんだと思います。 熟等に月に4,5万かかりましたが、今となっては、どうだったのかな?という気がします。 すみません、経験上持論を展開させてしまいました。
< 質問に関する求人 >
幼児教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る