教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アトリエ系建築設計事務所就職後の進路について 建築系大学院を卒業して、アトリエ系建築設計事務所でアルバイト等数か…

アトリエ系建築設計事務所就職後の進路について 建築系大学院を卒業して、アトリエ系建築設計事務所でアルバイト等数か所経験しました。大震災に伴い契約の解約などあり仕事量が激減し、正社員で勤務していた設計事務所を退職しました。 所長によると、設計よりIT関係のほうが向いているのではないかとの判断です。また、英会話も得意なので、建築関係でシステムエンジニアを採用してくれるところで、外国と取引などあるところでも働けるのではないかとの判断です。 実は、アトリエ系の設計事務所で生計を立てることができるのは、将来事務所開設の裁量が必要ではないかと考えます。 設計のセンス、営業力、工務店との折衝力、など多才を要求されます。 自分で設計事務所を開設するのは向かないようです。 まだ卒業して3年過ぎたばかりなので、中途採用で勤務できるところを探したほうがよいとのアドバイスを受けました。 いろいろ探しましたが、建築関係ですとやはり1級建築士の資格があるほうが有利です。来年の7月の資格試験を目指しながらの再就職になります。無職の時間ができても、来年の1級建築士試験には、確実に合格したいと考えています。 建築系大学、大学院卒業、アトリエ系設計事務所3年経験、IT関係、英会話に強い、コミュニケーション能力は普通ですが、どちらかというとおとなしいという印象のようです。 建築関係の勉強、仕事を含めて、建築人生10年弱、建築にこだわり続けるか、建築に関するほかの職種があるものか。 教えてください。

続きを読む

3,041閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学歴とバイトを含む職歴が、業界的にどのような評価を受けているところかかわかりませんが、ご年齢的には、建築業界でも異業種・異職種でもポテンシャル採用される可能性は充分に十分にあります。 今後の方向性を考える際に、所長さんの見立ては、その道でやってこられた方からの能力評価として参考になります。 ご自身のお気持ちとしてはいかがでしょうか? 独立開業は難しいとしても、設計事務所や建設会社などに籍を置いて、建築・設計の仕事に携わっていきたいのか、ITの仕事に興味があるのか、建築に関連していれば他の業種や職種でも構わないのか、ということです。方向転換する場合には、志望動機が問われますので、ご自身のお気持ちの確認が必要です。 「来年の1級建築士試験には、確実に合格したい」とお考えですので、やはり建築にはずっと関わっていきたいお気持ちがおありではないかとお察しします。ただ、他の可能性を比較してご自身の気持ちをしっかり確かめておきましょう。 ITに向いている、強いというのは、具体的には何ができ、ご自身の関心とはどの程度一致していますか? ポテンシャル採用であれば未経験でも可能ですが、その後は変わり続けるIT技術にずっと関心を持ち勉強し続けられそうでしょうか?今できることだけではなく、もし長く働き続けたいとお考えであれば、少し先をイメージして考えてみることも必要です。 それから、建築に関する他の職種があるのかとのご質問は、設計以外にということでしょうか? 少しご質問とずれるかもしれませんが、ある程度の規模の会社であれば、本業に携わる専門職以外に、ほとんどの職種が一式そろって会社は成り立っていると言えます。総務、経理、システム、営業、購買、品質管理、経営企画などです。 いずれにしても、応募先にとって説得力のある志望動機を語れるとなると、やはりこれまでのご経験の中で接点のあった職種(仕事)や業種の中で探していくのが現実的であると考えます。これまでの経験は、仕事だけではなく私生活でも構いません。 求人情報の検索に先立って、自由連想でキーワードを書き出してみることをお勧めします。 書き方は自由ですが、マインドマップの書き方が発想を制約しなくてよいでしょう。 中心に書く言葉は、1つは「建築」から始めてみましょう。他には「IT」「英会話」などでもやってみましょう。イメージを遮ることなく、自由に連想してきます。どんな言葉がでてくるでしょうか? 参考になるかどうかわかりませんが、私だったらということで羅列してみます。 土木、設計事務所、インテリアデザイン、資材、物流、コンサルタント、ドバイ、仮設住宅、ウィンドウ、サッシ、個人住宅、マンション、電化、照明、・・・ とずっと続きます。 キーワードが出そろったところで、自分のやりたい仕事・できる仕事のイメージを整理し、さらにキーワードによるネット検索をして職業のイメージを具体化していきます。広げて絞るというやりかたをお勧めします。 後は、実際に応募しながら、ご自身の経歴やポテンシャルを評価してくれる会社はどのあたりか確かめながら、求職活動を進めましょう。 少しでも参考になれば幸いです。よい仕事、会社と出会えますよう願っています。

    1人が参考になると回答しました

  • 事務所や建築設計にこだわらず。 今までの職歴や 実務経験を評価してくれる異業種がかならずあります。 無資格でも受け入れてくれるところも充分あります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる