解決済み
地方公務員の受験申込書の記入についていくつか質問があります。 1 通信制の高校に通っているんですが、学校名は高校の正式名称、学部学科名は通信制でしょうか?また、期間の欄には在学中の場合は入学した年、月のみの記入で良かったでしょうか? 2 資格を記入する欄には所得見込みは記入するべきでしょうか。履歴書の書き方についていろいろ調べたのですが、受けようと思っている職種に有利であれば書いたほうがいいとのことでした、が名称に所得見込みの資格名、備考に所得見込みですか? ちなみに自己PRの欄はなく、【就職活動状況(今後の予定含む)】の欄があります。 3 職歴の欄ですが、在宅期間も書くようです。私は19年4月から20年1月まで事務のアルバイトをしていました。出産と同時にやめたのですが、この場合、在宅期間は20年1月〰でしょうか?在宅期間は現在進行形で、通信制の高校は24年3月卒業予定です。 それと私は未婚で出産したので主婦ではなく家事手伝いでもおかしいですよね…ここの部分が一番難しいです… 4 身上調べの長所は【任された仕事は責任を持って諦めずに粘り強く取り組めます】短所は【物事をやり始めると時間を忘れ集中してしまいがちです】と書きました。おかしいですか? 5 趣味・娯楽等の欄で、【裁縫…子供服やバックなどの小物作りを楽しんでいます】と書いたんですが、特技の欄にまた【裁縫】 はおかしいですか?【裁縫や細かい作業】も可ですか? 6 市職員を志望した理由に【前のアルバイト(前職?)でも一般事務として電話対応、注文書、請求書作成などをしていたこと】 【なるべく早く出勤し、社員の方たちがより仕事をしやすい環境を作るために掃除に力をいれていたこと】を文章にまとめたいんですが、うまくまとまりません… 7 就職活動状況(今後の予定含む)の欄には、【高校でもハローワークの求人を見るくらいの就職活動はしている、が履歴書を送るまでは進んでいない、つまり市職員しか今は受ける予定がない】【事務の職を探している】【医療事務の資格の勉強をしていて(MOSも勉強中です。)、第一希望は市職員ですが年に一度しか採用試験がないのでだめだったら第二希望の医療事務の職を探す予定】という内容はおかしいですか?うまくまとまらなくて、もうすぐ締め切りなのに焦っています。。 大変長くなってしまいましたが宜しくお願いします。
3,259閲覧
1、履歴書には公式な名称を使います。 通っている学校に確認してください。 法律上は通信制だろうと昼間だろうと夜間だろうと、高卒は高卒です。 2、所得見込みではなく取得見込ですか? それなら実際に受験をする予定で、かつ勉強していれば書いても問題ありません。(○月受験予定など) 履歴書に書いた以上は、採用側はその能力を持っていることを期待します。 採用後でも構わないので、書いた以上は取得を目指す必要があります。 3、20年1月からで構わないと思われます。 でも通信制高校に通っているのであれば、それは在宅期間と敢えて書く必要はないのでは? 提出書類は嘘の無い範囲で不利な情報は載せてはいけません。 あくまでアピールするための書類ですから、プラス面を充実させてください。 4、5、おかしくはないです 6、どちらも志望動機にはならないと思うのですが・・・ 永遠に下っ端で働きたいということですか? 役場職員になればいずれは自分で企画・立案・実行することもありますし、部下をまとめ上げる管理職にもなります。 失礼ですが、それではアルバイトの動機です。 (というか動機ですらない) むしろ医療事務に興味を持っていることを動機にした方がいいのでは? 役場では医事関係の仕事は多いです。 7、市職員しか受ける予定がないというのは書かないほうがいいです。 実際に市で働いている人間からすれば警戒されます。 将来設計が出来ない人と見られる可能性もあります。 そこは「現在内定無し」「医療事務も検討している」だけでいいと思います。 馬鹿正直に細かく書く必要はありません。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る