解決済み
美容室に就職したいなと思っています。今年、高3の女です。 私は美容室に就職したいと思っています。 学校にきた求人票の中に県内で数店舗持つ美容室からの求人票があり、すごい気になってました。 美容師はやめる人が多いし、すごい大変な仕事だと思って、やめておこうと思ったのにやっぱり気づいたら美容師について調べてしまってて、今は美容室に就職したいと思っています。 美容師になるにあたって大変な面もたくさん調べたのですが、自分が仕事を続けられるか不安です。 美容師さん、美容師さんだった方、 美容師の大変な面を教えて下さい! 美容師のカッコよくて輝いてる面だけ知っていたら、「こんなはずじゃなかった」ってなるかもしれないので 美容師は大変でキツイ仕事だ!って心得て、かなり覚悟して就職したいです。 あと、もう一つ、気になることがあります。 試験についてです。 私が目をつけている美容室の就職試験の内容は 「面接・その他」って書いてあるのですが、 その他が何なのか謎です・・・。 美容室の就職試験でなにか特殊なことするんでしょうか?
ということは、美容師は労働基準法って言葉は無視な感じですかね
17,256閲覧
こんにちは。 2年前まで美容室で働いていました。 大変なことは、どの仕事でも絶対にあります。 美容師の場合は、 ・接客業であること ・立ち仕事であること ・周りの仕事仲間が全員ライバルであること ・自分との闘いであること 大まかにいうとこんな感じです。 楽しそうでいいね、なんてお客様には言われていましたが、 なかなか重労働です。 嫌味なお客様もいますし、扱いにくいひともいます。 また、美容室によっても異なりますが 休憩時間はほぼありません。 私の働いていたサロンは東京でしたが、 8:30~自主練 10:30~片づけ 10:50~アシスタント朝礼 11:00~全体朝礼 11:15~掃除 11:45~チーム朝礼 12:00~営業開始 22:00 営業終了 22:00~モデル練習 24:00~掃除 24:30~自主練 という感じで、だいたい3:00くらいまで残っていました。 休憩は24:00以降に個人で10分程度とるようなかんじです。 また、かなり体育会系の集まりで縦社会です。 自分が上に行くため、仲間同士で潰しあうようなサロンもあります。 すべてのサロンがこうだ!とは言えませんが、 福利厚生がしっかりしていなかったり、 給料が未払いであったり、 全く技術を教えてくれず独自にやらないといけないサロンもあったりします。 入社したはいいが、リーフ配りばかりなんてこともありますし、 よく検討して自分に合った良いサロンを探すことが重要だと思います。 お給料に関しては、 私が働いていたサロンは手取りで10万でした。 遅刻は1日につき1万マイナスされていました。 実家暮らしであれば問題ないと思いますが、 一人暮らしでは生活がカツカツになります。 色々書きましたが、 もちろん、良いところもたくさんあります。 いろんな方と出会えるし、美容代(カラーカットパーマ代)はいらないし(笑)。 よく検討されることをお勧めします。 あと、国家試験も受けなくてはいけないので 今のうちにお金をためておいたほうがいいと思います。 個人的には、美容学校に行くことをお勧めしますが 独学でも取れないことはないです。 (ただ、かなり大変だと思います。) ウィッグ代など、初めに10万くらいはみておいたほうがいいとおもいます。 最後に、入社試験です。 その他はサロンによっても異なると思いますが、 筆記試験であったり、 高校生の場合は簡単な実技の可能性もあります。 (美容学生の場合は、完全に実技です。) 受けに行く前に、そのサロンの得意とするヘアスタイル(モードとかフェミニンなど…)や 今年の流行のヘアカラー・髪型・メイクなどは調べておいたほうがいいかもしれません。 面接に関しても、 不思議な質問をされることもあるので柔軟な対応を心掛けておくといいと思います。 ちなみにわたしの時は、 血液型、自分を動物に例えるや座右の銘などを聞かれ、 特技を披露する時間も与えられてました。 ランダムにあてられていたので、 私は特技披露はせずにすみましたが…。 以上です。 追記〜 書き忘れましたが、 サロンワークが試験の可能性もあります。 追記~~ 補足に関してですが、 労働基準法は守られてないに等しかったです。 ただし、それは私のいたサロンの話ですので、 全てのサロンがというわけではないです。 また、業務ではなく あくまでも練習という扱いになるので、 自主的に残っているというかたちになります。 休憩時間に関してだけ言えば、 完全に守られていませんね。
元美容師です。 質問者様は最終的に美容師になりたいんですね? ということは就職してから学校に通うということでいいのでしょうか? 通信だと3年間通学ということになりますが、営業と共に課題の提出・年に数回学校へ行き勉強することになると思います。 ちなみに通信だと普通に2年間専門学校に通った方(インターン制度は今はないです!)と比較して、合格率は下がる事を覚えていて下さい。 理由として、他の回答者さんも書かれているように、営業時間・拘束時間が長いために疲労してしまい勉強できないということがあると思います。 逆に考えると、その人の努力次第になると思います。 うちの店も労働基準は、完全に無視でしたね… 休憩は20分ちょっと。忙しいと昼ご飯も食べれず、1日2食になることもありましたね。 仕事はずっと立ちっぱなし、色々なお客さんがいるので、それに合わせ対応も変えなければならない。クレームへの対応もある。 技術練習は朝・夜にやって、更に会議があったりして、帰るのは0時を過ぎることも… 美容師はまだ女性が多いと思うので、人間関係も悪いと仕事場に行きたくなくなり辞めていく人も多い。 給料はあまり貰えなかったですねー。 私は実家暮らしだったので問題なかったですが、あの給料では生活するのは正直厳しいと思いました。 とにかく自分の努力次第で給料は上げる事ができると思う職業だと思います。 何事もとにかく練習ですね! 国家試験は1問の配点が高いので、しっかり勉強して挑んで下さい。技術はとにかく冷静に、普段通りにできると受かります。 就職試験は私は作文と面接だけでしたが、プラスで挨拶の試験?がありました。接客業だからですかね? 以上、自分の経験をちょこっと書いてみましたが、参考になれば幸いです^^
美容師です。 免許自体はわりと楽に取れると思います。 理美容学校を卒業した後(通信でも可)美容室で1年間インターンという研修を行うと国家試験を受ける資格が出来ます。 国家試験に合格すると晴れて美容師になることができます。 ですがこの時点では免許が取れるというだけで半人前以前の状態です。 そこから厳しく長い修行に耐えてはじめて1人前になれます。 給料はハッキリ言って安い!です。 「こんなに大変なのにこれだけしか貰えないのか…」と思うでしょう^^; 余談ですが 現在日本には25万店以上の美容室があります。(理容室も入れればそれ以上) アメリカは5万店程度です。 日本の人口が1億2000万人でその内の半分が美容室へ行くとして6000万÷25万=240人 1店舗につき240人です、しかもこれらの人は1カ月に1回来店してくださるとはいえずせいぜい2カ月から3ヵ月に1度です。 この数字を見ただけで日本で美容師で生活していくことがどれ程大変かがお分かりいただけるかと思います。 私がみてきた美容師を目指す方のほとんどが途中で脱落し次の仕事が見つからずニートやバイトで生活しています。 それを長年見てきて思うのですが(個人的な意見です) まだ高校1年なら将来の選択肢はいくらでもありますし大学を出てからでも美容師になれますし最近は大卒の美容師もたくさんいます。 美容師になり自分の店を持ち生活していくことは医者や弁護士になるのと同じくらい大変です。 そのうえ儲からないし社会的立場もあまり高くない… 夢が無い事言いましたがこれが現実です。 面接は多分一般常識的な感じだと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る