解決済み
証券アナリストの資格取得について現在大学3年生で経済学を学んでいるものです。FP2級の資格をとって今証券アナリストの資格に興味があります。 以前にERE検定でAをとっているので経済の分野には強いと思うのですが、1次試験合格にはどれぐらいの期間がいるでしょうか?
974閲覧
まず、資格取得のためには、日本アナリスト協会の通信講座を受講しなければなりません(必須です)。 その費用で、いきなり5万円くらいかかります。もちろん、受験料や過去問集などの書籍購入費用を別途含めると、結構な金額になります。 弁護士や公認会計士などの国家資格ではなく、あくまで日本アナリスト協会の認める資格にすぎないので、就職にめちゃくちゃ有利になる、といったことはないと思います(もちろん、損することはないですが)。 ただ、多くの金融機関に勤めておられる人たちは、入社後に同資格の取得を奨励されます。将来、証券・銀行・保険業界など金融機関への就職を希望されているならば、今のうちから資格を取っておけば、ご質問者さまの強みになるのは間違いありません。 ちなみに、僕は生命保険会社の資産運用部門に勤務していた頃に、受講を始め、資格を取得しました。 1次試験は、①証券分析、②企業分析、③市場と経済、の3科目があります。大学でミクロ・マクロ経済を勉強されているようでしたら、③市場と経済は簡単にパスするでしょう。②企業分析はいわゆる財務分析です。決算書の読み方や簿記を勉強していれば、これも簡単にパスするでしょう。問題は、①証券分析で、大学でそのテの科目を専攻しておれば、多少は取り組みやすいかもしれませんが、まったく縁のない人には少々手こずる科目かもしれません(僕自身、大学ではマーケティングを専攻していたので、最初はまったく分かりませんでした)。 勉強時間については一概には言えませんが、ご質問者さまなら、1ヵ月くらい集中的に勉強すれば、3科目いっぺんに合格することもできるように思われます。 詳しくは、日本アナリスト協会のHPをご覧あそばせ。 http://www.saa.or.jp/
http://www.tac-school.co.jp/kouza_analyst/ 証券アナリスト協会や予備校であるTACのHPに過去の問題・解説等が一部掲載されています。 それを見て、ご自身にとっての難易度を測ってはどうでしょうか。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る