解決済み
幼稚園で働いてるのですが、私は三人の子持ちの、パートです。三年目の社員さんが、一生懸命こどもをなだめながら、はなしかけていました。いつまでたっても、泣き止まず、なんだか、なぜ泣いてるのか本人もわからなくなってたと思います。でも、先生は気持ちはじゅうぶんに受け止めてるし、みんなで、何かをしているときなので、みんなにとても迷惑がかかっています。見かねて、仲裁に入りました。「Aちゃんが困ったことや悲しい事は、B先生がたくさんきいてくれたよね。今、みんなAちゃんが来るのを待ってる」とまわりの様子を伝えると気持ちも切り替えられて戻りました。先生には、先生の優しくかかわっているところは、わたしも見習いたいくらいなのだけど、一度気持ちを受けてあげたら、後は、自分でみんなと活動を再開できるようにまわりの様子を伝えたりして気づかせてあげないといけない、集団生活だし、危ないことの他に、人に迷惑がかかったりすることは、なだめるだけでなく、回りの様子も伝え、気づかせたり、言葉をかけないといけない、協調性は、本当に大切、のようなことを伝えました。 ありがとうこまざいました。と言ってましたが、パートが、社員にいろいろ言ってもいいのかな?と後から思いました。意見は提案したりしますが、若い社員にいろいろ言ったことは今までありません。みなさんの職場は、年下でも社員の方が立場は上なのでしょうか?パートでも年が上なら、意見してもいいですか?
165閲覧
問題ないと思います! むしろとても大事なことだと思います! 私は今、主任の立場ですが、まわりの保育士さん達は年齢もバラバラ、経験年数もバラバラです。 ただ、私が毎回みんなに伝えるのは、「言われることがどれだけありがたいことか」ということです。 言われてふてくされたり、逆ギレするなら成長はしない。 ただ言われたことに疑問があるなら直接ではなく私に聞いてください。 と伝えています。 また、相手の指摘を素直に受け入れられないと保護者との対応だってうまく行かないと思うのです。 まだまだ未熟者の私にも誰か指摘してほしいなと思うこともあります(^^;) その先生がうらやましいです(^-^)
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る