教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士にはなれないのか。 (・・人生相談です。。)

公認会計士にはなれないのか。 (・・人生相談です。。)24歳既卒です 増えすぎた試験合格者が監査法人に就職出来ず、会計士登録用件である実務経験 が積めない事で、会計士になることが出来ない。 社会的にも周知されてることだと思います。 私は、1年半、勉強してきました。この分野が嫌いではないし、一生の仕事にしたいとも 思っています。 しかし、他のサイトをみると既卒絶望論が漂っており、実務経験を積む場である 監査法人は新卒、および社会経験がなければ採らないという風潮になっているようです。 今年中の合格は望めません。進むも地獄、退くも地獄。 どうしても会計士になりたい気持ちがある。 しかし進めば人生が終わってしまいそうな不安もある。 2013年の財務会計士も中身は合格者と変わらない為、 社会的に受け入れられるかどうかも不明。 一人で考えているとまとまらないし、客観的な判断が出来ません。 正直、追い詰められています。 私が目指している世界の方からの視点、同じ境遇の方、色んな職業の方、 何かコメントを頂けたら嬉しいです。

補足

厳しい言葉は受け止められますが、 優越感や悪意からの言葉はそれひとつで身を切られる 痛みを感じます。 本来なら構わないんですが、これに関しては気持ちギリギリ なのでどうか穏便にお願いします。 我侭ですみません。

続きを読む

3,013閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    違った方面から回答をしたいと思います。 ひとつの参考意見にしてください。 視野を広めてみましょう。 なぜ既卒が絶望だと思いますか? 公認会計士をはじめとする難関資格受験者に多いのですが、 実は元“就職ができなかった人”であるパターンが意外に多いんです。 新卒で就職できなかったり、どんなに面接を受けても採用してもらえず不安定な非正規労働者に陥ってしまい、 なんとか人生を逆転しようと、難関資格に取り組み始めるんですね。 “資格さえ取れればなんとかなる・・・” そう思ってすべてを注ぎ込んで一心不乱に勉強するわけですよ。 しかし、公認会計士の勉強量は普通じゃありません。 アルバイトもせず、外界との交流をさけ、なんとか合格を手にしたとします。 会計士を雇う側もひとつの会社です。 資格を持っていなくても職歴にブランクがある人や元専業主婦って就職が厳しいんじゃなかったでしたっけ・・・? ということです。 こういう経緯で勉強を始めた人って大体、面接での志望動機等があいまいです。 会計士の資格を取った理由が“就職に有利だと思ったから・・・”だったりします。 会計士だってひとつの職種です。 本当にその仕事がやりたくて、その手段として勉強したのなら、志望動機だって違ってくると思うですよね。 もちろん一部の人だとは思いますが、 外界との交流をさけてきたことによりコミュニケーション力の欠如、 無職でいてお金を稼がずに済むことが許されていた甘さ、 これらがまかり通った既卒が絶望論につながっているだけだと思うんです。 結局は資格を持たない人の就職と同じことだと思います。 会計士という仕事をきちんと理解し、どうしてもこの仕事がしたいという気持ちをアピールしていくことだと思います。 確かに履歴書上は既卒は不利かもしれません。 ネットを少し検索しただけでも日本は“新卒を逃したら厳しい”といわれているのはご存知ですよね。 それと同じようなものです。 既卒というだけで、“就職が出来なくて、資格を目指したのかな?”というイメージをもたれると思ってください。 そこを、あくまでも会計士の仕事がやりたくて目指したんだと面接で切り替えしていけばいいんだと思います。 悩むヒマがあるなら勉強しましょう。

  • まず試験に合格しておいて、どうしても監査法人に入れないのであれば公認会計士の会計事務所に入って社会経験者になったらどうですか?規模的には税理士事務所に似たところもありますが、税理士にはできない仕事もあるでしょう?そこでいろいろな経営者(社長や経理の方)に会って下さい。 会計士の試験合格の有効期限なんてあるのですか?あるのならば上記の話は通用しませんが・・・ 私の言いたいのは、鈍行列車もそうですが、ウサギとかめの亀になってください。私、セマルハコガメを飼っていますが走るの結構早いです。(ごめん!)まっすぐ行ってもぐるっと遠まわりしても到着するところは同じ遠まわりしたぶんいろんなスキルが身についているはず。 頑張れとは言わないです。 家族の方やお友達や今回解答したみんなが見守っていますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 外的要因(会計士の供給過剰)は貴方の責任ではなくただ、時勢(政策)が悪かったのでしょう。ある意味運が悪かったし、昔と比較して2000人も合格する時代が羨ましい(運が良い)感じもあります。 まずは資格(試験に合格)を取ることです。それだけです。合格しなければ適性もなにもわからないでしょう。悩む暇があれば受験勉強に励むべきです。 >24歳既卒です・・・・ここ1~2年が勝負でしょう。頑張りましょう。みんな同じ気持ちですよ。

    続きを読む
  • どうしてもなりたい気持ちがあるというなら、「やるしかない」でしょう。 仮に全合格者1000人のうち1人しか就職できない職業があったとして、 だからといって諦めるのか、という話でもあります。 鈍行列車でしか見えない景色もあるものです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる