教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定した会社から連絡がこない

内定した会社から連絡がこない内定を頂いき、承諾書を送った会社から連絡が来ません。 少し心配になってきたのでこちらからメールをしようと思うのですが、 どのような内容で送ればいいですか?

補足

mokosann01さん、回答ありがとうございます。 実は、私は内定通知をもらってから3日後に郵便局で速達で承諾書を出しました。 その出した日に会社から「内定通知届きましたか?」という連絡が電話できました。 そして、私は「本日、速達でだしました。」と答えました。 それから連絡がないのですが、mokosann01さんがおっしゃったように承諾書をうけとったので連絡する必要がないということなんですか?

1,983閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かに「内定」までは、ある程度頻繁に連絡があったものが、「承諾書」提出後に途切れると不安にかられるものですよね。 お気持ちはわかりますが、企業の人事担当者は、「採用業務」のみをしているわけではありませんので、用件がなければ、連絡は遠くなるものですよ。 今回の場合も、貴方からの承諾書を間違いなく「受領」しているので、連絡をとる必要がないのです。 もし、承諾書が受け取られていないのでしたら、必ず連絡があります。「内定、どうしますか?辞退ですか?」って、確認されます。 「メール」を送付する必要はないんじゃないですか。 しばらくすれば、「今後のスケジュール」や「近況連絡」などの、指示があると思いますが。。。 因みに当社では、「内定後」10月までは、「懇親会」と「内定式」の案内くらいで、後は「社内報」の送付くらいです。 補足 「承諾書」の催促があり、その「承諾書」が企業側に届いているので、連絡がないのですよ。 大丈夫ですよ。 「入社予定者」の承諾書が揃い、「12年入社の方」が確定すれば、今後のスケジュール等、企業側からの何等かのアクションがありますから。。

    10人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる