教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについて 大学生の男です。最近、スーパーでバイトを始めたのですが、今まで接客のバイトはしたことがなく、

バイトについて 大学生の男です。最近、スーパーでバイトを始めたのですが、今まで接客のバイトはしたことがなく、緊張などからレジで打ちミスなどをしてしまい店長に怒られる事が何度かありました。自分が悪いのはわかっているので、怒られる事はわかるのですが、店長の言い方が嫌味ぽっく言ってきます。店長の性格に耐えれません。それで最近バイトをやめようか考えています。たかがバイトなのに、嫌な思いをしてまで、このまま続けるべきなのか悩んでいます。たかが、と言いましたが、実家が自営業をしている影響もあり、お金をもらう以上は社員もバイトも関係ないと思っていますし、決して手を抜く事はしていません。高校まで野球をやっていて、先輩の不条理にも耐えてきました。 辞めるのは簡単ですが、このまま、店長に使えない奴と思われて辞めるのも嫌ですし、そんな弱いやつにはなりたくないので、どうせ辞めるのなら、店長に僕を認めさせてから辞めようと思います。みなさんとしてはバイトにどのような思いを持っていますか??また、この文を読んで思った事があれば、回答をお願いします。

補足

あえてもう一つ辞めるのかを悩む理由は僕にとって嫌な店長であっても僕を採用してくれた事です。店長が何を思って採用したのかわかりませんし、店長ではない人が採用したのかも知れませんが、採用してもらったという恩があります。 辞めることも勇気。辞めないことも勇気 良い言葉ですね!!

続きを読む

1,227閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    緊張しながらのアルバイト、お疲れ様です。 店長に認めさせてから辞めようと言う気迫、男気があっていいですね。 そういうの好きです。 やる気の無いアルバイトさんの多い近所のスーパーに見習って欲しいです(笑) 以前コンビニのマネージャー(一店舗の運営すべてを任されていたので、店長に近い仕事内容だったかと思います)をやっていたので、店長へのご不満を読んで、その頃の自分をかえりみて反省しつつ、思った事を言わせて頂きますね。 まず、店長さん…質問者様よりも年上で、社会的立場が上で、一般的には偉い人…とはいえただの人間です。 ミスをした人に、優しく丁寧に、今後は気をつけてね、と諭すような人格を備えていれば、バイトさんも働きやすいし、お客さんにもそういったお店の雰囲気のよさは伝わるので商売繁盛!ってことになるのでしょうが、実際なかなかそうはいかないものです。 私自身もマネージャーをしていたときは、ミスをしないバイトさんもいる以上、ミスをするバイトさんに対しては「金払ってるんだからやることやれ」ぐらいにしか思っていなかったです。 嫌味を言ってしまい、バイトさんが私を嫌いだと思っているのが分かっても、自分は辞められないけど、バイトさんなんかどうせいつか辞めるんだから、いかに使えて、ちゃんと働くかが重要で、嫌なら辞めろぐらいにしか気にしていませんでした。 (私の怒り方が厳しくて嫌味っぽかったせいで、バイトさんやその親御様としばしばトラブルになって苦労したりもしました。 その代わりしっかり仕事をするバイトさんしか残らなかったので、結局店の運営としては売り上げアップして、接客でお客様にほめられたりして、他の店舗のマネージャーに羨ましがられたりもしました) 質問者様のお気持ちは分かりますが、店長さんに嫌味を言うなと求めるのは酷かな、とも思います。 耐えられないのならいくらでもアルバイトはありますからもっと雰囲気の良いところを探せば良いかと思います。 それは弱さではなくて自分の価値観なのでどちらが良いかは人によって判断は違うかと思います。 ご自宅が自営業をされているならばお分かりかと思いますが、アルバイトさんと違って、店長は時間制で雇われているわけではないのでスーパーの運営全てが、生活や精神的な安定にかかってきてしまうのだと思います。 たとえ雇われ店長でもノルマはありますし、厳しい社会ですから経営が思わしくないと自分自身が危ういので、いつもストレスをためているのではないでしょうか? どういう経営の仕方をしているスーパーなのかはっきり分かりませんが、バイトさんのミスを他店舗のマネージャーたちとの会議で、スーパー経営本体の上役に報告しないといけない場合もあります。 当然バイトさんのミスが多ければ、処理に手間がかかるし、場合によっては金銭的な損害もあるので、やらなくて済む仕事がそのバイトさんのせいで増える訳です。 だからって慣れないバイトさんに嫌味を言うのは人間的にどうかとは思いますが、性格に欠陥のある、嫌われてる店長・社長なんていくらでもいますよ。 また、店長さんは人格的に大きな方ではないようなので、しっかりとした質問者様のような方だからこそ、嫌味を言って自分が上なんだと認識したい、弱い方なのかもしれません。 一生懸命やっていてもミスは誰にでもありますから、店長さんも分かっていながらも思わず言ってしまってるのかもしれないです。 しっかりお仕事していれば、かならず他のバイトさんが味方になってくれるし店長さんにも伝わります。 有能なバイトさんは絶対手放したくないですから、続けるのであればそう思ってもらえるようになったら良いですね。 質問者様の気迫があれば出来ると思いますよ。 そしていつかご自身が社会的に上の立場になったときに、今の気持ちを忘れなければ慕われる上役になるでしょうから。 ちなみに私はストレスでその職場を5年くらいで辞めました(恥) 今でもその店の前を通るたび(当時のバイトさんは誰も残っていませんが)なんとなく恥ずかしく申し訳ない気持ちになります。 だったら当時もっとバイトさんに優しくすれば良かったのに、それが出来なくって・・・必死だったとはいえ、残念な人間でした…。

  • あなたは少し疲れているのかも知れませんね。 学業とバイトを両立させているのは大変なこととお察しします。ただ辛いから辞めたいという後ろ向きな姿勢ではなく、少し疲れているのでねぎらいの言葉を求めているのだと思います。 嫌味な言い方をする店長に対しても自分を採用してくれた恩を忘れていないのは立派です。そういうところをくみ取ったから採用した(見どころがあるから)と考えたらいかがですか? 嫌味を言われてもあなたを否定したのではなく、ミスを指摘しただけ。そう考えるようにしましょう。 ミスをしたらいやというほど反省しているでしょうから、帰ってから夜寝るまでの間はその日一日自分なりによくできたところを思い出し自分を褒めてあげるのはどうでしょうか。 寝る前にポジティブなことを考えれば、良い印象が脳に記憶されます。 バイトとはいえ、一生懸命やっていれば将来就職したときに必ずあなたの糧になります。 私はパートでも社員並みに仕事をこなし、そのあと転職して社員になりました。 社員になれずに腐ってしまっていたら今日の私はなかったと思います。

    続きを読む
  • 逆に店長に認めてもらえることになったらあなたが辞める理由がなくなるんじゃないですか? バイトは正社員と比べて責任は軽いのが事実です。そこで手を抜くか抜かないかはその人次第。 私はバイトしてた時手を抜きませんでした。理由はそれが当たり前だから。私も最初はボロクソに言われたもんでした。 怒られてなじられるのもバイトの宿命かなと思ってました。結局そのまま続け、新しい仕事がしたくなったのでバイトを変えました。 今は社会人になり、最初に働いていたバイト先の社員の方とは今でも酒を飲む仲です。そういうつながりができて初めて手を抜かずにやっててよかったなと思いましたね。 弱いやつとおっしゃいますが、弱いってなんですか?店長に認めさせたいとおしゃいますが、あなたが店長のことを好きじゃないならおそらく店長もあなたのことは嫌いだと思いますよ。 辞めることも勇気。辞めないことも勇気ですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる