教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレビのニュースで高校生の求人倍率が下がって大変だというのがありました。 ただそのニュースを見て大変だというわりに、マ…

テレビのニュースで高校生の求人倍率が下がって大変だというのがありました。 ただそのニュースを見て大変だというわりに、マスコミは大卒しか募集してないな、なぜだろなと思いました。 大きな会社はなぜ大卒の新卒だけを特別枠をつくって選考をしているのでしょうか? そこに高校生などを入れないことは差別に近くないですか? みんないきなり面接でもするのなら手間取りもわかりますが、ネットでエントリーシートを書かせて、書類選考の上、 何次も何次もふるいにかけるのですから、募集枠を限定する合理的な理由がないように感じます。 また、専門家がほしいならまだしも、日本の文系大学生の殆どがが高卒と能力が変わらないということは、バイトの時給でも証明できます。

続きを読む

142閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中々面白い質問ですね。まず大卒と高卒の違い。 知識の量。以上です。 じゃあ何故大卒ばかり? 継続力のある人間だからです。学校も休まず行けている。会社にも休まず来るだろうという考え。 しかもせっかく大卒したのに簡単に入った会社は辞めないでしょう! 高卒、大卒の決定的な違いです。だから中卒、高卒しかいない会社は離職率が高く、大卒の会社は離職率が低いのです。 これが経営者の考え。 大卒が当たり前の時代です。貴方は生き残れるかな?

  • 「日本の文系大学生のほとんどが高卒と能力が変わらない」というのは正しいでしょう。高卒は教養がないといいながら本人は勉強そっちのけで遊びやバイト、サークル活動に精を出していますからね。遊びやバイト、サークル活動で教養がつくなら、高卒のほうが上じゃあないかなと思わないんでしょうかね。(笑) ただ、一流大学の中にはきちんと勉強する学生が多くいます。特に理系院生等は勉強が趣味レベルです。研究室で生活しているような人もいます。で、マスコミというのは高給な事もあって非常に人気があって競争率が高いのです。それで高卒どころか会社によっては中堅大学以下ならエントリーシートを見るのも面倒ということになります。あなた想像してください。一万通エントリーシートが来たらどうしますか?高卒でも優秀な人はいますが、一流大学生の中から時間をかけて厳選したほうが合理的でしょう。例えていうと、砂金を採るときは砂金が一杯ありそうな川を狙うでしょう。砂金の少ない川の砂金も多いい川の砂金も砂金自体の価値は変わりませんが砂金の量をそろえるためには多そうな川を狙うでしょう。そういうことです。もし、人間の能力が額に数値で出るなら能力が一目でわかり高卒も大卒もなくなるんですがね。(まじめな話) それに、高卒と同じような能力の大卒者はそれなりの会社にしか入れません。埼玉県の今年の大卒就職率は約80%ですよ。 補足》 文中の一万通は誇張でもなんでもないですよ。一流大企業なら競争率100倍以上なんて普通です。テレビ局が40人募集したら、軽く5,000人くらい応募するでしょう。もし、高校生を入れれば10,000人は軽いですよ。私の知人はマスコミではありませんが250倍の難関をくぐって研究職につきました。 補足②》 去年私の甥っ子がテレビ局を受けました。平均的な文系大学のメディア科でしたが面接にも行けませんでした。建前はどうあれエントリーシートなんて「足きり」の材料でしかない。就職現場は、面接にたどり着くまで学歴社会、面接以降は実力社会だと思います。あなたが悔しい気持ちなのはわかるけど、大卒者の大半が一流大企業に「足きり」され面接にも行けないでいる現実があるのですよ。ですから高卒者にエントリーシートの提出を認めても、大卒者の大半の人と同じく「足きり」されるだけです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる