教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供に習わせるなら何のスポーツが一番良いと思いますか? 詳しい理由もお願いします。

子供に習わせるなら何のスポーツが一番良いと思いますか? 詳しい理由もお願いします。

補足

そういう回答が欲しいんじゃなく、 普通に教えて頂きたい(泣) 国語でそういう発表があるので(泣)

270閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なんだよそれ!?前の回答者の意見は良いと思うぞ!? 何が聞きたいの?フツーの意見ってナニ??? ま、私は一応“野球”をオススメします。野球はいいぞ!スピード・パワー・状況判断力!鍛えられますよ。日本は世界最強(?)ですし!何より仲間とプレイする事が大切だと思います。喜びや悔しさを共有できる機会はスポーツ以外では、なかなかありませんからね。 ならば次点はサッカーですね。 もしも女の子ならばオススメしたいスポーツは少ない…。プロで活躍できる確率も低いし、将来的にはやる気が薄くなる。まず、お金かかるし…。でも女の子の筆頭はゴルフかな~。理由は私が好きだから…。華やかでありながら、センスを感じなければ早々と諦められるし…。 あ、“フツー”の意見にはなってなかったっスか?

    1人が参考になると回答しました

  • まだ泳げなければ、まず水泳をお奨めします。 (サバイバルのため必要です。) 個人的には生涯スポーツとして楽しめるもの(テニス、バドミントン、卓球等)

  • おいくつのお子さまかわかりませんが、幼児~小学校低学年としてお答えしてみたいと思います。 基本、ご両親がさせてみたいもの、ご本人に興味があるものでしたら何でも良いと思います。 男のお子さまでしたら、野球やサッカーは定番で、女のお子さまでしたら体操教室に通わせていらっしゃる方が多いですね。両方共通で、スイミングも多く通わせていらっしゃいますね。 野球やサッカーはスポーツとしては特殊な技術が必要になりますのであまり大きくなってからですと(この場合小学校高学年~中学生)馴染めないかもしれませんので、小さい頃から馴染ませてあげると良いように思います。 お子さまにまだ意思がなければ、ご両親が野球が好きであれば野球、サッカーが好きであればサッカーというようにされると、一緒に楽しめます。ある程度大きくなってくるとこの「一緒に楽しめる」というのはご両親にとって大切な要素になってきます。クラブなどに入ると、どうしてもご両親に負担がかかるようになります。小さいことですが、支度をしたり送り迎えをしたり、他のご両親との交流やスタジアムに連れていったりなど、そうなってきた場合、ご両親が好きなスポーツであるとそういったことも負担を感じることなく子供さんに協力ができます。もちろん、バスケットやバレーボールなどでもそれは同じではないかと思います。 スイミングは男女ともに多くのご両親がさせていらっしゃるスポーツであると思いますが、小さい頃から水に馴染むというのは良いことで、学校へあがった時、たいていどこでも水泳はあります。そうした時に楽しんで授業に取り組めることでしょう。また教室も沢山あるので最も通わせやすいスポーツであるかと思います。 体操教室はあまり詳しくはありませんが、女子はバレエなどと一緒であこがれるスポーツのひとつでしょう。私も小さい頃やりたいとダダをこねた覚えがあります。私の場合は脚下でしたが^^ あと、よく陸上をさせたいというご両親の方が時々いらっしゃいますが、陸上は特に小さい頃からさせなくてもできる子は自然とやっていきます。短距離走などは最も顕著でこれは持って生まれた才能がなければどうともなりません。他の競技の場合、中学生頃から初めても十分間に合います。例えば投擲(やり投げや砲丸投げ)などというものは、小さい頃からさせても何の意味もありません。 格闘技系も男の子の間ではよく聞きますね。かっこいいので喜んで取り組む男の子は多いと思います。 スポーツは何か一つでも得意なものがあると生涯楽しめます。ぜひ、親子共に楽しめるものを見つけられると良いように思います^^

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる