教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。 ただいま転職を考えているのですが、転職を実際に経験した方のお話を聞かせてください。

質問です。 ただいま転職を考えているのですが、転職を実際に経験した方のお話を聞かせてください。 やっぱり転職してる方は大手の転職サイトを利用しているのでしょうか? 実際入社前と入社後ではギャップはありましたか? 参考にしたいので実体験の話や経験者のアドバイスお待ちしてます。 ちなみに私は大卒で社会人三年目、現在建設業の仕事で現場出張が多いです。なかなかしんどい仕事ですが給料はまあまあ良いと思います。ただ、これから会社の方針が海外事業の強化なので海外に行く可能性が大きいです。今、結婚を考えている彼女がいるので勤務地が変わらない営業の仕事に転職したいと考えています。

続きを読む

170閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2回、リクルートhttp://www.r-agent.co.jp/を利用しました。サイトより人に会った方が良いですよ。無料で相談も出来るし案件も多いので。 転職は決定的な理由が出てから考えた方が良いです。海外勤務が決まってからとか。給料と人間関係に不満が無いなら尚更です。 または結婚を理由に海外転勤を延期や断る事、配置転換も出来るかもしれません。サラリーマン、これからは海外とやり取りする機会が増えます。転職先が買収される可能性も十分あります。今の会社で生きる方法をまず考えてみてはどうでしょうか。海外勤務になっても彼女と上手く行く方法で頑張って欲しいです。子供が出来るともっと海外行きたく無くなる場合も有るし、若いうちはチャンスですよ。個人的には海外に行ってからそれでもだめだったら考えた方が良いと思います。 彼女との事は重要ですし、3年目くらいは色々考えてしまう年では有ると思います。私も3年目と13年目位に転職しました。仕事を覚えた3年頃は早かった勿体なかったかなと少し思っています。 精神力や考え方によりますが、人事と現場にギャップが必ず有るので私たちへのギャップも有ります。それに勝る理由が出来た時にするのが転職だと思います。でも入社してガムシャラにやれば何とでもなる事も確かです。彼女の意見を聞いてみては如何ですか?

  • 2回転職経験がありますが、どちらも求人情報誌(サイト)で探しました。でも転職ってひとつの賭けですよ。私の場合は1回目は失敗で2回目は成功だったと思います。他の人の話しを聞いても成功は3割くらいでしょうか。今の仕事自体が嫌いでないのなら続ける事をオススメします。結婚も近いみたいですしね。海外勤務が決まってる訳でもなく、仮に転職した会社でも転勤は有り得るでしょうしね。悔いのない決断をして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる