教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接についての質問です。 私は何回受けても落とされてきました… ネットで受け答えの仕方を調べて なるべく質…

バイトの面接についての質問です。 私は何回受けても落とされてきました… ネットで受け答えの仕方を調べて なるべく質問に合った答えを 述べてきたつもりです。 いきなりですが、 私は結構太っていまして… やっぱり体型は重要視されるんでしょうか?? それともバイトが初めての 高校生では受かる確立が そもそも低いのでしょうか? 高校が私立ということもあり 金銭的に両親に迷惑を かけてしまっているので 出来れば早めにバイトを したいのですが… なにかいい解決策は ありませんでしょうか?? 面接の受け答えのコツや このお店なら受かりやすいなど 教えて頂けると嬉しいです。

続きを読む

467閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も、結構な程のポッチャリ系です。 私が高校の時は、勉強とバイトの両立が出来ないと思っていたのでバイトはしませんでしたが、その後、専門学校に行ってからはバイトしました。 ※勿論、専門学校の頃も私の体格はポッチャリ系です。 私が仕事をしたバイト先は、3~4ヶ所位はありますが、いずれもサービス業が多く、品出し・接客・お店の中の事務的仕事の手伝いみたいな事がメインでした。 今も、学生の時のバイトとは違う会社でバイトとして勤めてますが、そこもサービス業です。 基本、“仕事(バイト)に対する熱意”のような物が伝われば面接も受かります。 私自身、面接では苦労しました。※成人になってからですけど…。 多分、私の地元にある希望する職種の会社、全部受けたんじゃないか…と思う位に受けて、不合格ばかりでした(笑)。 しかし、凹んでいても駄目!前向きにならなきゃ駄目だ!!と私の知り合いに教わり、ようやく今のバイトに決まった…と言う話で。 だから、まずは凹まないで前向きに思う気持ちは忘れないようにしたほうが良いですね!後は、何か思い浮かんだら付け足すかもッス。

  • 正直太ってる度合いにもよりますが、飲食のホールだと受かりにくかったりします(^^;)経験があるなら別ですが。 キッチンやスーパーとかはさほど問題ないかと。 面接では元気良く挨拶と、笑顔、はっきりした受け答え、目線合わせが基本です。 あと清潔感ある格好で。 これさえクリアすれば確率はだいぶ上がると思います(o^_^o)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる