教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【客対応のベテラン、法律に詳しい方歓迎】 ストーカー紛いの客について 私は大学生で、スーパーでレジのアルバイトを…

【客対応のベテラン、法律に詳しい方歓迎】 ストーカー紛いの客について 私は大学生で、スーパーでレジのアルバイトをしています。 50歳台後半位の男性の客で、私がいたら100%私のレジに来る人がいます。レジの間はずっと私の顔を凝視。ちょっと異常です。 ・私がレジに入らず、他の仕事をしていると店内をうろつき私がレジに入るのを待つ。(知っているので最長40分) ・私が休みの日などは店内を何周も周り、私がいないか探す。(従業員出入口に続く道でよくキョロキョロしている。) ・私がいるのがわかると1日5回位来る(2、3品ずつ買う。最後の方はお茶1本) ・会計後、買ったお茶を飲む体裁でレジの見えるベンチに座って私を見る。私が別のレジに動くと席を変える。他の人が邪魔になると立ってまで見る。(買い物→私を眺める→一度帰る?→買い物 の繰り返し。) ・私が仕事前に私服で買い物してるのを発見→何mか離れたところで挙動不審に私を見ている。店内をつけられることは数回あったが、外まではない。(すぐ撒くので) ・若い子好きではなく、確実に私1人だけ。他の従業員にも話して、様子を見てもらってるので自意識過剰ではない。 すごく気持ち悪いですが実害もなく、見ているだけなのでどうしようもありません。 異常に気づいたのは年明けくらいですが、昔から買い物には来てたので、いつから見られていたかはわかりません。仕事はやめたくないですが、いい加減我慢も限界です。 一応客なので文句も言えないです。 法律的にはどうしようもないですか?家について来たりしないとストーカーとは言えないですか?泣き寝入りするしかないのですか? また、私服で見られているときにでもはっきり迷惑だと伝えるべきですか?逆上されたり、エスカレートするのも怖いですが。 長々とすみません。本当に困って

続きを読む

876閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ストーカー(もし本当にその人がそうなら)には 被害者が直接対応するとロクな事になりません。 店長に相談するか警察へ行きましょう。 ストーカー行為が容疑の段階であっても 対処してくれるはずです(真っ当な警察官なら)。 もしそれらでも十分な対応をしてくれないなら 弁護士に相談するのが良いでしょう。 相談料はかかりますが有効な手段を教えてくれたり 相手と代理交渉してくれます。 絶対に自分1人で何とかしようとしてはいけません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる