解決済み
公務員浪人の方は、どうなるのでしょうか?現役のときに、公務員試験を受けて、浪人してしまった場合、 企業には、もう就職できないでしょうから、公務員浪人を続けていくんですよね? でも、年齢制限がありますよね?? 年齢制限にひっかかる前に、合格して公務員になれる人は、何割ぐらいなんでしょうか?? また、年齢制限にひっかかってしまった場合、その人たちはどうなるのですか?
6,656閲覧
1人がこの質問に共感しました
元、公務員です。 私の感じた合格者の割合は現役5割、既卒5割です。 最高で27歳、ほとんど25歳以下の方でした。 2年以上浪人する人が少ないかもしれませんが やりたい仕事があるなら浪人するべきです。 私は公務員を辞めて別の公務員を受験しましたが2年落ちて今、別の事をしています。
別に就職は新卒枠だけではないです。 25,6くらいまで公務員を目指したけれど駄目で民間企業に(正社員として)就職する人が多いです。
現役で公務員試験に失敗したら、誰もが公務員試験を受験し続けるとは限りませんよ。新卒であれば公務員試験失敗後、民間企業への就職に切り替える人もいますし、会社名や職種等にこだわらなければ既卒職歴なしでも中小企業に就職することは可能です。 なお、年齢制限まで全く就職せずに公務員試験だけに専念し続けるという人はそう多くないと思います。3~4年勉強し続ければ誰でも何かしらの筆記試験は大抵通ります。そして、高年齢職歴なしで面接に臨めば面接官から嫌みや批判などを言われ、これ以上高年齢職歴なしで受験しても面接を通ることは難しいと大抵の人は悟るのが普通ですからね。それでもなお、公務員試験にこだわり続ける人はかなり少数派だと思います。 それから、年齢制限にひっかかる前に、合格して公務員になれる人は、何割ぐらいかは統計のとりようがありませんから誰にも分からないと思います。 ちなみに、職歴なしで受験資格を喪失すれば、非正規雇用に甘んじたり、親族等のコネで就職したり、いわゆるブラック企業に就職することになる人が多いと思います。もう、就職するのに一切の選り好みはしていられませんからね。
1人が参考になると回答しました
民間よりは既卒者に優しいと思いますが、最近は公務員も採用が少ないです。 中には10年も落ち続けて年齢制限に引っかかる人もいるでしょう。 「どうするのか?」という質問に答えるのであれば、年齢制限の方は諦めるしかありませんよね。 資格を取る、結婚する、フリーターになる等々、様々な選択肢から選ぶことになるのでしょう。 公務員だけが仕事じゃないし、人生でもないですよ。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る