教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活・企業の募集要項について 就職活動をしていると、様々な企業の募集要項を見ます。

就活・企業の募集要項について 就職活動をしていると、様々な企業の募集要項を見ます。 その中で「諸手当」や「福利厚生」などに記載されていることは、どこまで信用できますか? また「時間外手当」や「通勤交通費」などの記載が無い会社すらあり、人それぞれの価値観があるとは思いますが、そういったところにはエントリーする気になれません。 こんなご時世であっても本来は当然支給されるべきものだと思いますし、将来のことを考えれば非常に不安だからです。 もちろん、募集要項に載せる内容が実情に整合していなくとも、法に触れる訳ではないという話は聞いたことがあります。 とは言え面接や説明会などで、この手の質問をするのはやはりナンセンスですし、差し当たり募集要項を前提にするしかないのかなと思ってしまいます。 前置きが長くなりましたが 質問は2つです。 1 募集要項に記載されていない手当は、まず支給されないと考えるのが妥当ですか?またその対偶も然りでしょうか? 2 特に「住宅手当」を記載していない企業が多く違和感を覚えたのですが、住宅手当は一般的ではないのでしょうか?住宅手当なしに東京で一人暮らしをしていたら貯金など全くできない気がします…。 乱文で申し訳ありません。 ご回答いただけるとありがたいです。

続きを読む

4,035閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは まず、時間外手当は労働基準法で 週40時間又は1日8時間を超えて働かせたときは25%以上増しの時間外労働手当を、 1週間休みなく働かせたときは35%以上増しの休日労働手当を、 午後10時~午前5時の間に働かせたときは、深夜勤務手当てを払わなければならない。 と決められています。 なので、時間外手当は必ず払われます。 ただ、法律違反してサービス残業をさせる会社もあるのですが、 募集要項に「弊社は法律違反して時間外手当ては払いません。」と謳う会社はないでしょうから、 時間外手当て(残業手当)は必ず書いてあります。 仮に書いてなくても、法律で支払い義務があるので、 支払われなければ、労働基準監督署に申告すればいいです。 通勤交通費は派遣社員やアルバイト、パートは出ないこともありますが、 (派遣社員は出ないところが結構あります) 正社員・契約社員で出ないところは、私は聞いたことがないです。 ただ、自分が希望するルートではなく、一番安いルートの申請になることが多いです・ (例えばJRだと通勤時間30分だけど、定期代月15000円 私鉄だと通勤時間45分かかるけど、定期代は月12000円の場合、 私鉄で通勤を指定されることが多い) 住宅手当ですが、支払われているのは全体の50%ぐらいだそうです。 もちろん、福利厚生の厚い、大企業、上場企業のほうが支払われているでしょうから、 中小もしくは零細企業では支払われている可能性は低くなります。 住宅手当は、家賃補填なので、一人暮らししか支払われないケースが多く、 家族を持つと(結婚すると)支払われなくなります。 これは、企業によって違いますので、聞くしかないです。 (例えば、住宅手当が支払われると書いてあっても、 物価が高い東京への転勤者だけで、地元にいて、親元からは離れている暮らしているでは支払われない会社もあります。) また、この数年で住宅手当を廃止した会社はすごく多いので、 仮にあなたが入社した時にあったとしても、入社2年目になった時に廃止なんてこともあります。 この場合、住宅手当で6万円支払われていたのが、0円になるのですから、かなりきついです。 (実はウチの会社もなりました。私は実家住まいなので被害はなかったですが、 中には16万円の手取りの内、8万円が家賃に消えるなんてのもいた。) また、住宅手当の変わりに寮や社宅がある会社があり、 入居すると、家賃はかなり安いです。 ただ、入社4年目ぐらいになると、追い出されるところもあります。 見極め方ですが、質問者様はこういったことを質問されるのをナンセンスと思われているようですが、 ナンセンスではありません。 もちろん面接でするのは、印象が悪いですが、 会社説明会に参加した時、「何か質問があるかた挙手を?」と聞かれるので、 特に優先順位を高く考えているのであれば、会社説明会の時にきちんと聞いたほうがいいです 仕事の質問に付け加える形で、福利厚生、報酬、諸手当を聞いていいと思います。 (そればかりを集中して質問すると志望動機を疑われますが・・・) そして、ここをウヤムヤにノラリクラリとかわす様な説明する会社は、 怪しいと思った方がいいです。 さて、ひとついいですか? 福利厚生は確かに、充実した社会生活、日常生活を送るには大切ですが、 会社選びにはそんなにプライオリティを高くしない方がいいと思います。 やはり、 職種(仕事内容) 社風 働きごこち(これが結構重要) 職場環境 などの方が重要です。 あまり、ここにこだわりすぎると入社失敗になりやすいです。

    2人が参考になると回答しました

  • 1に関しては当然なので書いてないのか、本当にないのか…それは企業によって全く違うのでわかりません。 2ですが、一般職とのこと。自宅から通うのが前提とか条件ありませんか?その場合、あるわけないですよね。一般職は結構この条件多いので、確認してみてください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる