教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1の息子のアルバイトについて お小遣い、家計を助ける為にアルバイトをするみたいです。

高1の息子のアルバイトについて お小遣い、家計を助ける為にアルバイトをするみたいです。 そこで質問なんですが、高1の男の子の初バイトで、お勧めの職種とかってありますか? 比較的、初心者向け、入門編みたいな職種があれば、教えていただきたいと思います。 本人のやる気次第という事は、わかっています。 情報、アドバイスがいただけたらと思い質問しました。 ヨロシクお願いします。

続きを読む

217閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めてのアルバイトならやはりコンビニはいかがでしょうか? 大手チェーンのファミレスもいいと思います 飲食店関係だと、衛生管理で髪の色や爪など厳しいです また、お客に料理を聞いて運んであげるというサービスが好きな子は向いてますが、『他人の為に・・・』なんて子は向いてないかもしれません、自分含め兄弟がそうでした(笑 そういう子は調理の方にまわるか、コンビニや本屋などレジ接客がメインのバイトが合っていると思います。 それと、ファーストフード店は来るもの拒まずですが、やはり全国チェーン店なので規律や衛生管理は厳しいです。そのかわりしっかり指導てくれると思いますよ。

  • 大手スーパーかマクドナルドがお勧めです。 どちらも店長によって大きく差が出ますが 一応きちんとマニュアルに沿って 指導してくれます。 一般常識的な規則もあるので 大きく逸脱することもできません。 時間もきちんと守られるので 法律で決められた時間は越えません。 最初に大手の厳しい雰囲気を体験しておくと どこへ行っても大丈夫です。 最初に小さな個人経営のところに行ってしまうと 職場が変わった時苦労します。 ちなみにうちの妹はマクドで働いています。 マクド一筋17年です。 夏休み前は高校生が沢山入ってくるそうです。 時期的にもいいのではないでしょうか・・・

    続きを読む

    ID非表示さん

  • よく利用するスーパーとか見てみたらどうですか? 私も初めてのバイトは家から近いスーパーで働きました。 そこを選んだ理由としてよく利用しているので、アルバイト生がどんな動きをしているか分かりやすい。 雰囲気を掴みやすい。そこは雰囲気も良かったので働きました。もし良くないって思ったら、たぶん働いてなかったかと。

    続きを読む
  • コンビニが初めてには良いかと思います。 近くにあるでしょうし、時間も選べるのでお勧めですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる