教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士について。 彼氏が今年の一級建築士の試験を受験します。 勉強は去年の7月からスタートして、今は勉強…

一級建築士について。 彼氏が今年の一級建築士の試験を受験します。 勉強は去年の7月からスタートして、今は勉強に専念する為にニートです。 建築士になる為の学校?にも通っています。 しかし、このままで受かるか心配です。 試験2ヵ月前の模試の結果は50点代でした。 7月24日が試験日と聞いていますが、今のままで合格するのでしょうか? 私は将来も考えて1発で受かるようにと背中を押してます。 本当に心配で仕方ないです…

補足

補足です。 彼氏は26歳で、大学卒業後に建設会社に入社しました。 現場監督と積算(半年)の仕事を含めて実務経験は3年です。 私から見てですが、本人はやる気があります。 家だと怠けると言って毎日学校に行って勉強を頑張っています。

続きを読む

2,769閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    実際に受験したことは無いのでそこまで信用せず読んでください 建築士の資格は国家資格なのでやっぱり難しく、1級にもなると受かるのは一握りらしいです 彼はニートをしていると書いてありますが… 一級建築士の受験資格は、大学で必須科目を受け終えた後2年以上の実務経験が必要となるのですがそこはクリアしていますか? 点数のボーダーは私は知らないので何とも言えないし、まだ2ヶ月あるので何ともいえません ただ、やはり難しい試験なので落ちたとしてもまた挑戦するように励ましてあげてください

  • 私は去年合格しました。 厳しいことをいいますが1年間勉強に専念して 50点では来年の合格も危ないと思います。 学科試験は125点満点で合格基準点が90点だと言われていますが 去年は88点で15%の合格率でした。 製図試験はその学科合格者の中で40%に入らないといけません。 50点が80点の間違いであれば可能性はありますが 本当に50点なら、来年に向けて頑張るしかないです。 複数年で受験を考えている場合 1年目、必死に勉強して合格基準に近いところまで持っていき 2年目は、その貯金にプラスということで楽に取れるのですが 今では貯金がまったくない状態です。 おそらく、勉強期間が長すぎるのが原因ではないかと思います。 私は拘束時間の長い設計の仕事をしながら取得しましたが 短期に集中するという方法でがんばりました。 もう一度勉強方法の見直しを図ったほうがいいように思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一級建築士です。 この試験だけではないかもしれませんが、回りが何を言っても本人が本気にならない限りは合格は難しいと思います。 仕事をしていないとの事ですから、まだまだ時間はあるし、資格学校にも行っているから大丈夫だと思っているのでしょうね。 通常は仕事をしながら受験するので、残業しても寝る時間を削り、休日に資格学校へ行く。自由な時間など無いです。 そこまでしなくては受からない。また、そんな状態が長く続くのは嫌だから、頑張る。 みんな、そうやって合格するんです。 おいくつの方かわかりませんが、実務経験が浅い事も勉強がはかどらない一因ですね。 用語がわからないし、仕事をしていれば目で見て体験出来るのに、それが無い。文字で覚える訳ですから大変です。 模試で50点…。この半年以上何をしていたのでしょうか?今は確か120点満点。合格ラインは90点代です。年によっては90点代後半になります。4択ですよ。何も知らない人だって確率で行けば30点は取れるのに。 確かに一次試験の合格率は20%程度。簡単な試験ではありません。でも、毎年5000人程度合格しています。ちゃんと頑張れば受かります。ましてや70万くらいも払う資格学校へ行ってるんです。無駄にしないために努力すべきだと思いますが。 ちなみに資格学校は合格保証はしてくれません。不合格なら、来年また数十万払って受講です。 正直言って、仕事をしないで受かった人の印象はよくありません。一級にもし受かっても再就職が難しいと思います。 この業界、一級を持っていて当たり前。特に再就職に有利というよりは、更に実務経験で判断されます。 余計なお世話かもしれませんが、同じ女性の立場で考えると、あまり将来性を期待出来る方じゃありません。 質問者様も冷静に考えた方がいいです。

    続きを読む
  • そんなあなたが不安になってどうするんですか?彼も一生懸命、合格するために日々がんばっているんだとおもいます。自分は大工で1級技能士はもっていますが建築士はもっていません。1級建築士は本当に難しいと思いますが是非合格してほしいと思っています!!今は50点でもあなたの支えで合格するかもしれないでしょ!!俺も応援してるんであなたももっと彼を応援してください!!勝ちとりにいくんだ!!レントン!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる