教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同僚(男性)の非常識な行動に困っています。

同僚(男性)の非常識な行動に困っています。この4月から転職をし、同期入社の男性がいます。 共に30代前半です。 会社の人数名で飲みに行ったり、私の家でDVD鑑賞をしたりすることが何度かありました。私は一人暮らしです。 数名で家に来られるのはいいのですが、この同期入社の男性が1人で来るようになりました。 休日に突然来たり、22時過ぎに来たり・・・いつもアポなしです。 休日に出かけてて不在だと「いないようなので帰ります」とメールが。。。 1人で来られた時は絶対に家に入れないようにしてます。 その他にも夜中に電話を掛けてきたり、長文の相談メールを送って来たり。 (全て彼女との相談事です) 「自分は夜型だから色々考えちゃうとさらに眠れなくて。迷惑だよね?」と言うので「常識のある時間帯ならまだしも、この時間は非常識。本当に迷惑!」と言いました。 が・・・全く懲りていない?人の話を聞いていない?ようで、やっぱり夜中に電話が鳴ります。 (今は寝るときに電源をOFFにしてますが) 週末は彼氏が泊まりに来ていることが多く、そのことを知っていても突然の来訪。 彼氏にも相談していて、一度彼氏から「迷惑だから、突然来るのはやめてくれないか」と話をしてもらったことがありますが「変なことを考えている訳ではないので安心してください!彼氏さんもいる時にならいいですか?」と。。。 そういう問題じゃない!と言っても「同期入社なんだから友達でしょ?」と。 この突然の来訪や、非常識な時間帯の電話が週に3~4回。 いい加減にしてほしいです。 落ち着いて家にいることが出来なくなりました。 会社(上司)に相談して、大事になるのは避けたいです。 当事者同士で上手く解決する方法はないものでしょうか?

補足

同期入社の男性は彼女と遠距離恋愛中のようで、寂しくて私の家に来るようです。近くに友達もいないみたいで。。。

続きを読む

634閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大人しくしていると、収まりませんね。 会社内で皆がいるときに堂々と言いましょう いきなり家に来たり夜中の電話、あまりにも非常識なので一切やめてもらいたいと、言いましょう。 もしまだ家に来たり電話などあった場合には、会社及び警察に連絡するとキッパリ言わないと、やめてくれないでしょう。 おそらくストーカー条例が十分に有効なパターンですから。

  • 彼女の連絡先を聞いて、「迷惑だから、彼女に連絡する!」と言ってみたらどうでしょうか。あなたがいくら言ってもわかってくれなくても、彼女に非常識だよって一言言われたら変わるかもしれません。それでだめなら、やっぱり上司に相談する方がいいと思いますよ。

  • 当事者だけでの解決は無理でしょう。非常識な人に情けをかけても理解されません。だって常識が無いんですから。 上司も交えても解決できるかなぁと思います。 とりあえず大事にしてから相手の出方を見るしかないでしょう。

  • いや、非常識すぎだよ・・ 自分から誘わない限り一人暮らしで DVD鑑賞で家に上げること自体普通ないよ・・ 上司どころか警察に相談してもいいでしょう・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる